最大50%割引!Go Toトラベルキャンペーンを利用して最安値で温泉を楽しもう
「Go To キャンペーンって耳にするけど、今ひとつ良く分からない」「Go To キャンペーンの還付は場所や日数の指定はあるの?」そんな疑問をお持ちの方のために、今回はGo Toキャンペーンについて詳しく、分かりやすく解説していきます。これから旅行を考えている人は記事を参考にGo To トラベルキャンペーンを活用し、お得な旅行を楽しんでください。
新型コロナの影響により、各施設の営業状況は変更の可能性があります。詳細は公式HPをご確認ください。らくらく湯旅では引き続き読んで楽しめる温泉情報を発信していきます。
目次
Go Toトラベル キャンペーンってどんなもの?
出典:写真AC
Go Toトラベルキャンペーンとは
「Go To トラベルキャンペーン」とは、2019年に発生した新型コロナウイルスによって落ち込んだ観光・旅行業の需要を復興させるべく、旅行に行く人に対して旅行代金の最大50%を国が負担し補助するキャンペーンです。
キャンペーン登録を行っている旅行会社や旅行予約サイトから国内旅行予約をした場合、その旅行代金の最大35%の相当額が補助され、旅行代金から割引されます。支援額の上限は1泊1人あたり最大2万円で、日帰り旅行では最大1万円となっています。
日本国内の日帰り・宿泊旅行に限定して適用され、海外旅行や訪日観光客には適用されません。
◇2020年10月からは地域共通クーポンも
2020年10月1日からは旅行代金の15%相当額が地域共通クーポンとして発行され、旅行代金補助の35%と合わせると旅行代金の50%が補助される形となります。
◇地域共通クーポンとは?
地域共通クーポンとは旅行代金の15%相当額がクーポンとして発行され、旅行先で使うことができます。地域共通クーポンには利用期限があり、日帰り旅行のクーポン利用期限は旅行当日のみ、宿泊旅行の利用期限は宿泊の翌日までです。
クーポンは利用期限の他にも利用できるエリアも限定され、宿泊や日帰りで訪れる都道府県と隣接する都道府県でのみ利用が可能となっています。
クーポンが利用できるのは、Go To トラベルキャンペーンに登録している飲食店やお土産物屋、観光施設の入場料などです。どの施設で利用できるかは、施設にポスターなどで告知をするほか、Go To トラベルキャンペーン公式サイト内でも確認することができます。
◇Go Toトラベルキャンペーンの実施期間は?
Go To トラベルキャンペーンの実施期間は、2021年1月31日(2月1日チェックアウト分)まで予定されています。
キャンペーンの補助金予算が上限に達した場合、期間満了日を待たずに早期終了となる可能性があります。
すべてが対象ではないので要注意!Go Toトラベルキャンペーンの適用条件
Go To トラベルキャンペーンは国内旅行の全てが対象ではなく、以下の2つの条件を満たした場合に適用されます。
1.旅行商品がGo To トラベルキャンペーンの支援対象となっていること
2.旅行商品を販売する事業者がGo To トラベルキャンペーンの参加登録を受けていること
旅行を予約する前に、その旅行がGo To トラベルキャンペーンに適用されているのかどうかを確認する必要があります。
また、旅行先に向かう際に利用するバスやタクシー、列車や高速道路などでの移動費用も個人で手配する分に関しては対象外です。
ただし、宿泊を伴う寝台列車やクルーズ船、フェリーなどはキャンペーンの対象となります。旅行後に還付の手続きを行うことで、キャンペーンの還付金を受け取ることができます。
Go Toトラベルキャンペーンを利用するには?
出典:写真AC
Go To トラベルキャンペーンを利用する方法は、予約する旅行会社や予約サイトから対象になっている旅行に申し込むだけ。
申し込む際にキャンペーンの還付金分(最大35%)を割り引いた旅行代金表示になっていたり、キャンペーンのクーポンを入力することで、Go Toトラベルキャンペーンが適用されるようになっていたりします。
まずは利用条件をチェック
まずは申し込む旅行がGo To トラベルキャンペーン対象なのか、利用条件もチェックしましょう。
Go To トラベルキャンペーン対象の旅行は、旅行会社や予約サイトによって異なりますので、キャンペーン適用がされる旅行かどうかを確認した上で申し込みを行いましょう。
利用する際に必要なもの
Go To トラベルキャンペーンを利用するには特に必要なものはありません。旅行を予約する旅行会社や予約サイトで、Go To トラベルキャンペーン割引が適用されている旅行を選ぶだけです。
対象となる旅行は、通常の旅行代金からキャンペーン割引分がされた代金で申し込めます。逆に割り引かれていない旅行は、キャンペーン適用外と判断することもできます。
利用の流れ
実際にGo To トラベルキャンペーンを利用する流れとして、JTBを例にしてご紹介します。
JTBで旅行を申し込むには、「WEBから申し込む場合」と、「店舗で申し込む場合」とがありますので、それぞれのご紹介です。
◇WEBから申し込む場合
JTBではGo To トラベルキャンペーン専用申込みページが設置されていますので、キャンペーン専用申込みページから入り目的の旅行を探します。
キャンペーン専用ページにクーポンコードとパスワードが記載されていますので、旅行申し込みの際にクーポンコードとパスワードを入力することでキャンペーン割引が適用されます。
(利用には会員登録が必要となります)
◇店舗で申し込む場合
JTBの店舗で旅行を申し込む場合、旅行相談の際に「GoToトラベルキャンペーンを利用したい」と伝えるだけだけで、キャンペーン適用条件に合った旅行を提案してもらえます。
旅行申し込み者はキャンペーン割引のための手続きをする必要がなく、旅行代金はキャンペーン割引分を差し引いた代金となっています。
Go Toトラベルキャンペーンを利用すれば有名温泉地の高級旅館も低コストで宿泊できる!
出典:写真AC
GoToトラベルキャンペーンを利用することで、有名温泉地の高級旅館にもかなり安く宿泊できるようになります。
例えば、1泊が40,000円の宿泊料金の旅館に宿泊した場合、キャンペーン割引により35%(14,000円)が差し引かれ、26,000円で宿泊が可能です。
さらに宿泊代金の15%相当分が地域共通クーポンとして補助されますので、地域共通クーポン6,000円を加えると合計で20,000円の補助となり、40,000円の宿泊宿に半額で泊まれる計算になります。
1泊40,000円として連泊を行うと割引額は以下の通りです。
宿泊数 1泊 2泊 3泊
旅行代金例(通常代金) 40,000円 80,000円 120,000円
キャンペーン補助額 14,000円 28,000円 42,000円
地域共通クーポン 6,000円 12,000円 18,000円
割引対象額(補助額+クーポン) 20,000円 40,000円 60,000円
割引率 50% 50% 50%
宿泊日数が長いほど、割引額が比例して大きくなっていきます。