大阪で人気のデートスポット41選!カップルで行きたい定番・穴場スポットを紹介
大阪には数多くの観光地やデートスポットが存在するため、どこに行けばよいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
本記事では、人気の定番スポットや雨の日に行きたい屋内施設、隠れた名所まで、シチュエーション別のおすすめスポットを詳しく紹介します。
きっと読み終わるころには、「次はここに行きたい」と思えるデートスポットが見つかるでしょう。大阪で思い出に残るデートを楽しみたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
カップルで訪れたい!大阪の定番デートスポット8選
大阪でのデートを考えるなら、まずは定番のスポットを押さえておきましょう。
観光名所としても有名な場所は、アクセスもよく設備も整っているため、初めてのデートでも安心して楽しめます。
ここでは、カップルで訪れたい大阪の人気デートスポットを8つ厳選しました。
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
この投稿をInstagramで見る
大阪を代表するテーマパークである、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、非日常を体験できる王道デートスポットです。
ハリウッド映画の世界観を再現したアトラクションや、季節ごとのイベント、迫力のショーなど、どこを切り取っても楽しいデートの思い出になります。
待ち時間も会話が弾みやすく、カップルにとっては大切な「一緒に楽しむ時間」がしっかり取れるのも魅力です。
また、ハリー・ポッターエリアやミニオン・パークなど、写真映えするスポットも豊富にあります。
気分を盛り上げてくれる空間が広がっており、記念日や特別な日のデートにもぴったりです。
海遊館
この投稿をInstagramで見る
幻想的な空間で海の生き物と出会える海遊館は、静かに過ごしたいカップルにおすすめです。
館内は順路に沿って進む構造で、ジンベエザメが泳ぐ巨大水槽を中心に、世界の海を再現した展示が楽しめます。
薄暗く落ち着いた雰囲気の中で、水槽を眺めながら自然と会話も穏やかになるでしょう。
雨の日でも快適に過ごせる屋内施設で、近隣にはショッピングやグルメも揃っているため、デートのプランが立てやすいのもポイントです。
通天閣
出典:写真AC
レトロな雰囲気が漂う通天閣は、新世界エリアの象徴として愛される観光名所です。
高さは約100mと展望塔としてはやや低めですが、大阪の街を一望できる展望台はロマンチックな雰囲気になっています。
とくに夜になるとライトアップが加わり、デートの締めくくりにぴったりのムードを演出してくれるでしょう。
下町ならではのグルメやディープな雰囲気も魅力で、2人で歩きながら観光と食べ歩きの両方を楽しめます。
天王寺動物園
出典:写真AC
動物が好きなカップルにおすすめなのが、天王寺動物園です。
アクセスもよく、手軽に自然や生き物とふれあえるスポットとして人気があります。
敷地は広すぎず、ほどよい距離感で一通り見て回れるため、会話しながらゆっくり散策するのにぴったりです。
キリンやライオンなどの迫力ある動物に加え、小動物や鳥類のコーナーもあり、思わず笑顔になれる時間が過ごせるでしょう。
デート中の緊張を和らげてくれる、癒しのスポットです。
EXPOCITY
この投稿をInstagramで見る
万博記念公園に隣接する大型複合施設・EXPOCITYは、ショッピングや映画、アミューズメント施設が一体化したスポットです。
とくに観覧車「Redhorse OSAKA WHEEL」からの景色は圧巻で、夜になるとライトアップも楽しめます。
館内には体験型のミュージアムやVR施設もあり、どの世代のカップルでも楽しめる幅広さが魅力です。
食事から買い物まで1日中満喫できるスポットになっており、天候に左右されずに過ごせるのも大きなメリットでしょう。
道頓堀
出典:写真AC
大阪らしい賑やかさを体感したいカップルには、道頓堀がおすすめです。
グリコの看板前で記念写真を撮ったあとは、たこ焼きや串カツなど、食べ歩きデートを満喫しましょう。
観光客にも人気のスポットですが、道頓堀川沿いを歩けば、少し落ち着いた雰囲気も味わえます。
夜になるとネオンが川面に反射して、幻想的な景観が楽しめるのもポイントです。
2人のテンションも自然と上がる、大阪らしさ満載のエリアです。
なんばグランド花月
出典:写真AC
お笑い好きなカップルにおすすめなのが、吉本興業の劇場・なんばグランド花月です。
漫才や新喜劇が楽しめるなんばグランド花月は、思いっきり笑ってストレスを吹き飛ばせるスポットです。
舞台の臨場感と芸人たちのテンポのよい掛け合いは、テレビとは別の迫力があります。
会話のきっかけにもなりやすく、デートの雰囲気が一気に和やかになるでしょう。
観劇後は、近隣のなんばエリアでグルメやショッピングも楽しめるため、1日を通して充実したプランが立てられます。
ひらかたパーク
この投稿をInstagramで見る
遊園地デートなら、関西屈指のローカル遊園地・ひらかたパーク(ひらパー)も見逃せません。
アトラクションの種類が豊富で、絶叫系からほのぼの系まで幅広く揃っています。
園内は混み過ぎることが少ないため、基本的にはゆったりと過ごせます。四季折々のイベントやイルミネーションもあり、何度行っても楽しめるスポットです。
とくに春や秋の気候がよい季節には、自然とアトラクションの両方を堪能できるおすすめのデートスポットです。
ゆったり過ごしたいカップルに!自然が美しい大阪のデートスポット5選
人混みを避けて静かな時間を2人で過ごしたいなら、自然に囲まれたデートスポットがぴったりです。
大阪には都会の喧騒を忘れられる緑豊かな場所や、海辺の景色を満喫できるスポットが点在しています。
ここでは、大阪でゆったり過ごせる自然派デートスポットを5つ厳選しました。
大阪城公園
出典:写真AC
大阪城公園は、大阪の中心にありながら、自然と歴史が共存する癒しのスポットです。
広大な敷地には芝生や散策路が広がっており、季節の移り変わりを感じながらゆっくりと歩けます。
春は桜、秋は紅葉が見事に並んでいるため、写真映えも抜群です。
大阪城を背景にベンチでのんびり過ごす時間は、都会の真ん中とは思えないほど落ち着いた雰囲気に包まれます。
園内にはカフェやレストランも点在しているので、ランチや休憩も困りません。2人でのんびりと自然や歴史を堪能したいカップルにおすすめです。
万博記念公園
この投稿をInstagramで見る
万博記念公園は、シンボルである「太陽の塔」が出迎えてくれる広大な公園です。
園内には四季折々の花が咲き、芝生広場や日本庭園、池のある散策路など、歩いているだけでもリラックスできます。
週末にはマルシェやイベントも開催されており、2人の好みに合わせた楽しみ方ができるでしょう。
ピクニックデートを楽しんだり、ベンチでゆっくり会話をしたり、思い思いの過ごし方で楽しめます。
自然の中で気分転換したいカップルには、ぴったりのスポットです。
中之島バラ園(中之島公園)
出典:写真AC
都会のオアシス・中之島公園にある中之島バラ園は、水都・大阪らしいロケーションが魅力のデートスポットです。
堂島川と土佐堀川に挟まれた細長いエリアにあり、春と秋には約3,700株のバラが咲き誇ります。
バラの香りに包まれながら川沿いを散歩するだけで、自然と会話が弾むでしょう。
周辺にはおしゃれなカフェやレストランも点在していて、ランチやティータイムにも困りません。
美しい景観と花の癒しを楽しみたいカップルにおすすめです。
五月山 秀望台
出典:写真AC
少し足をのばして静かな時間を楽しみたいなら、池田市にある五月山公園の秀望台がおすすめです。
展望台からは大阪平野を一望でき、昼間はのどかな風景を、夜はきらめく夜景を楽しめます。
静かな山道をドライブして到着するまでの時間も、2人の距離を近づけてくれるでしょう。
自然に包まれた絶景と落ち着いた雰囲気の中で過ごす時間は、忙しい日常を忘れさせてくれるかもしれません。
泉南マーブルビーチ
出典:写真AC
泉南市にある泉南マーブルビーチは、珍しい白い玉石が敷き詰められた美しい海辺のスポットです。
人工的に整備されたビーチですが、白と青のコントラストが美しく、ゆったりと歩いているだけでも癒やされるでしょう。
夕方の時間帯は、夕日に染まる海と空のグラデーションが幻想的な風景を映し出します。
インスタ映えスポットとしても人気がありますが、混雑することは少なく、静かな時間が流れています。
都会の喧騒を忘れて、波の音を聞きながら2人で癒されたいときにぴったりです。
屋内で楽しめる!雨の日に行きたい大阪のデートスポット5選
大阪には屋内で楽しめる施設が充実しており、雨の日でも楽しいデートで思い出を作れます。
ここでは、天候に左右されず楽しめるだけでなく、カップルの会話も自然と弾むような屋内デートにぴったりなスポットを5つ紹介します。
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
この投稿をInstagramで見る
空庭温泉は、和の趣のある温泉型レジャー施設で、館内に一歩入れば都会の喧騒を忘れられる空間が広がります。
のんびりできる温泉や露天風呂のほか、岩盤浴や足湯など、カップルでリラックスできる設備が揃っていることが特徴です。
館内着を着て歩くスタイルなので、まるで温泉街を2人で散策しているかのような気分になるでしょう。
食事処やリクライニングスペースも完備されており、雨の日でも丸一日ゆったりと過ごせる点が魅力です。
天候に関係なく、癒しと非日常を感じたいカップルにおすすめです。
カップヌードルミュージアム
この投稿をInstagramで見る
大阪・池田市にあるカップヌードルミュージアムは、インスタントラーメンの誕生秘話から製造体験まで楽しめる人気スポットです。
とくに人気なのは、世界にひとつだけのオリジナルカップヌードル作り体験です。
カップにオリジナルのデザインを施し、スープと具材を自由に選べるため、デートの記念にもなります。
体験しながら自然に笑いが生まれるので、初デートでも緊張が和らぎやすいでしょう。
展示スペースもユニークで、展示されたカップラーメンの歴史や安藤百福の発想に触れられる内容になっており、知的好奇心も満たされます。
NIFREL(ニフレル)
この投稿をInstagramで見る
EXPOCITY内にあるNIFREL(ニフレル)は、水族館・動物園・美術館の要素が融合した体験型ミュージアムです。
特徴的なのは、展示が「感性にふれる」をテーマに設計されている点で、水槽や照明の使い方が非常に独特です。
色や動きが美しく、まるでアート作品の中にいるような感覚になります。
また、ホワイトタイガーやワオキツネザルなどの珍しい動物も間近で見られます。
動物好きなカップルにはたまらない空間で、雨の日でもテンションが上がるようなワクワク感が味わえます。
大阪市立科学館
出典:写真AC
科学が好きなカップルには、大阪市立科学館がおすすめです。
大人でもじっくり楽しめる本格的な展示が多く、知的好奇心を刺激してくれます。
とくにプラネタリウムは人気が高く、静かな空間で星空を見上げながら、ロマンチックな時間を共有できます。
解説も丁寧で、宇宙や星の話題で自然と会話が弾むでしょう。
展示は物理やエネルギーをテーマにしたものが多く、2人で「なるほど!」と驚きながら巡るのも楽しい体験です。
黒門市場
出典:写真AC
雨でも屋根のある通りで快適に楽しめるのが、黒門市場です。
観光スポットとしても有名な黒門市場では、新鮮な海鮮、果物、スイーツなど、魅力的なグルメが所狭しと並んでいます。
2人で少しずつシェアしながら食べ歩きするスタイルは、自然とコミュニケーションが生まれるきっかけにもなるでしょう。
気になる食材をその場で味わったり、テイクアウトして近くのカフェでゆっくり食べたりするのも楽しい過ごし方です。
周辺には飲食店も多く、雨の日でも充実したグルメデートが楽しめます。