<2022年版>安心して出かけたい!下呂温泉のコロナ対策状況は?
コロナ禍でも、温泉に出かけて癒されたいという方は多いのではないでしょうか。観光地の多くで観光客が減少するなか、岐阜県の名湯・下呂温泉では安心して温泉を楽しんでもらいたいという思いから、独自のガイドライン「下呂スタンダードガイドライン(GSG)」を策定、実施しています。こちらの記事では、GSGについて詳しく解説します。
【国内旅行をもっとお得に!】目的別おすすめカード | ||
目的 | 飛行機・電車 | 宿泊 |
サービス | \空も陸もこれ1枚/
JALカードSuica |
\No.1人気の定番/
楽天カード |
おすすめ ポイント |
■搭乗ボーナスあり
・入会時 1,000マイル ・毎年初回 1,000マイル ・搭乗毎 10%プラス ■電車旅行がおトク ・新幹線 5%還元 ・グリーン券 5%還元 ■空港も駅もワンタッチ |
■楽天トラベルと相性◎
・楽天ポイントが2倍 ・1,000円割引クーポン └毎月1回使える └お盆や正月もOK ■海外旅行保険が付帯 ■年会費無料で高還元 |
年会費 | 2,200円
(初年度無料) |
永年無料 |
還元率 | 0.5~1.0% (200円=1マイル) |
1.0% (100円=1pt) |
ブランド | ||
入会特典 | 1年間年会費無料 | 最大5,000pt付与 |
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る |
目次
独自のガイドライン「下呂スタンダードガイドライン(G.S.G)」を策定
下呂温泉観光協同組合では、「下呂スタンダードガイドライン(Gero Standard Guideline/G.S.G)」を策定してコロナの感染防止対策を実施しています。こちらのガイドラインには、温泉や宿泊施設利用時に安心して過ごせるよう、従業員の取り組みや感染防止対策、利用者へのお願いなどがまとめられています。下呂温泉を訪れる際には、ガイドラインをしっかりと守り、安心して楽しく過ごせるよう心がけましょう。
従業員の取り組み
・接客・清掃・料理中はマスクを着用する
・うがい・手洗い・各所の消毒を徹底する
・毎日の健康チェックや体温測定を徹底する
館内の感染拡大防止策
提供:下呂温泉 山形屋
提供:下呂温泉 山形屋
下呂温泉の各施設では19もの項目をあげて細やかに館内の感染防止策を実施しています。
大きく分けると消毒、飛沫対策、3密対策の3つになります。
消毒は共用部への消毒用アルコールの設置やルームキーやスリッパへのアルコール消毒などです。飛沫対策はフロントやレストラン、送迎バスなどのアクリル板、ビニールシートの設置など。3密対策としてはチェックイン・アウトの時間をずらす工夫、エレベーターの重量設定変更などが挙げられます。
その他、換気や利用客全員の身元確認や検温なども実施しています。
利用者へのお願い
感染拡大を防ぐには施設側だけでなく、利用する側もルールやマナーを守る必要があります。そこで下呂スタンダードガイドラインでは「利用者へのお願い」として防止策が設定されています。
具体的にはマスクの着用や大声を出さない、団体旅行や大人数での宴会を控えることなどです。また発熱などの症状が出た場合は従業員に速やかに申し出るようにしましょう。
詳細は下記の下呂スタンダードガイドラインをご参照ください。
G.S.Gが施行されている地域
下呂温泉郷には下呂温泉の他、小坂、萩原、馬瀬、金山の5つのエリアがあり、7つの温泉が点在しています。小坂エリアの温泉は炭酸水素塩泉という特徴があり、肌をなめらかにしてくれる作用があると評判です。また、下呂温泉の隣の金山エリアでは、温泉はもちろん、飛騨街道金山宿の散策も楽しめます。マイカーを利用すれば移動も楽なので、下呂温泉郷をめぐる旅もおすすめです。
下呂温泉郷の宿泊施設では下呂スタンダードガイドラインが徹底されています。感染防止のステッカーを貼ることはもちろん、アルコール消毒、朝食バイキングでの個別取り分け廃止、送迎バスは間隔をあけて着席することなどで対策しています。
楽しい企画でコロナに対抗
出典:下呂温泉観光協会
コロナの影響で下呂温泉には近隣県から訪れる方が多くなっています。電車やバスなどの公共交通機関の利用が減少する一方、マイカーの利用が増えているという特徴もあります。
これを受け、下呂温泉では下呂市のスイーツを車でめぐる「素肌美人スイーツ」ドライブスタンプラリーや下呂温泉郷の湯めぐりスタンプラリーなどを企画し、盛り上げていました。今後もさまざまなイベントの実施に期待したいところです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
コロナ禍の温泉入浴マナー
対策をしっかりと行えばコロナに感染する可能性は低くなります。ここでは、コロナ禍で気をつけたい温泉の入浴マナーや、宿泊施設で気をつけたいポイントなどを紹介します。
ポイントは「ウイルスを持ち込まない」
宿泊施設のコロナ対策と同時に、私たち宿泊者がウイルスを持ち込まないことが大切です。
◇脱衣所でのマナー
・会話を控える
・人との距離を保つ
・共有のロッカーキーやドライヤー、自動販売機のボタンなどを触ったら手洗いする
・テーブル・椅子・マッサージ機器はなるべく使用しない
・浴室貸し出しタオルは使用せず、なるべく客室のタオルを持参する
・浴室に置いてあるアメニティは必要最低限使用する
◇浴場でのマナー
・混雑している時間帯を避ける
・湯に浸かる前に全身にしっかりとかけ湯をする、シャワーをかける
・石けんやシャンプーで全身をしっかりと洗う
・咳をする際はタオルで口を覆う
・使用したタオルは浴槽には入れず持ち帰る
・会話を控える
・人との距離を保つ
館内で注意したいこと
感染リスクを抑えて、楽しい旅にするためには館内での過ごし方にも注意が必要です。客室以外では常時マスクを着用することはもちろん、こまめなアルコール消毒など日常的な対策が基本となります。特に館内では共用の場所に長時間滞在しないなど、密を避けることがポイントとなります。
具体的な注意点としては常時ソーシャルディスタンスを保つ、ロビーやレストラン、エレベーターの利用は必要最低限にする、チェックイン・チェックアウトは混雑している時間帯を避ける、できるだけ会話を控える、などがあげられます。
詳細は下記の日本温泉協会ホームページをご参照ください。
参考:日本温泉協会「温泉施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第2版)」
下呂温泉のコロナ対策まとめ
出典:写真AC
下呂温泉では「下呂スタンダードガイドライン」を策定し、十分なコロナ対策が実施されています。従業員の対応はもちろん、温泉や宿泊施設を訪れる旅行者のためのルールも設定されているので、安心して滞在することができるでしょう。温泉や宿泊施設でのマナーでは、「ウイルスを持ち込まない」ことがポイントとなります。ソーシャルディスタンスを保ち、会話をなるべく避けるなど、一人ひとりが気をつけることで感染の予防が可能です。ルールやマナーを守って、楽しい温泉旅にしましょう。
下呂温泉総合TOP:下呂温泉の温泉・グルメ・旅プラン完全ガイド(2021年版)