【岐阜】「奥飛騨温泉郷」2泊3日の旅!大自然の中の湯を巡る温泉三昧プラン
北アルプスの懐に抱かれた露天風呂の里として知られている岐阜県にある奥飛騨(おくひだ)は、癒しの地として人気が高い観光地です。奥飛騨には平湯(ひらゆ)・福地(ふくじ)・新平湯(しんひらゆ)・栃尾(とちお)・新穂高(しんほだか)の5つの温泉地からなる「奥飛騨温泉郷(おくひだおんせんきょう)」があります。 自然とぬくもりあふれた場所で、日常の喧騒を忘れ穏やかな時間を過ごしてみませんか? 今回は、平湯温泉を中心に巡る、奥飛騨温泉郷2泊3日の旅プランをご紹介します。 山里ならではの郷愁を誘う地で、温泉三昧の日々を過ごしてみてください。
目次
この旅行プランはこんな人におすすめ
- 2泊3日で温泉旅行に出かけたい
- 大自然の中で温泉に入りたい
- グルメの美味しい場所に旅したい
旅のしおり
【Day1】
〈12:00〉平湯バスターミナルに到着
〈12:30〉よし本でランチ
〈14:30〉ひらゆの森で立ち寄り入浴
〈16:30〉ホテルにチェックイン
【Day2】
〈11:00〉洞谷を観光
〈12:30〉小さい蕎麦屋でランチ
〈14:30〉荒神の湯で立ち寄り入浴
〈17:00〉ホテルにチェックイン
【Day3】
〈10:00〉平湯名物温泉卵を味わう
〈11:00〉平湯の湯で立ち寄り入浴
〈13:00〉食事処 もみの木でランチ
〈15:00〉温泉郷散策とお土産購入
〈17:00〉奥飛騨温泉郷を出発
奥飛騨温泉郷2泊3日の旅スタート
【Day1】平湯バスターミナルに到着
〈12:00〉
「平湯バスターミナル」に着いたら2泊3日の旅スタートです。
<参考>
【松本より】 →JR松本駅から直行バスで約1時間
【東京より】 →中央本線でJR松本駅へ→JR松本駅から直行バスに乗る。計約4時間
提供:アルプス街道平湯
平湯バスターミナルには食事処お土産処や休憩所があります。観光をスタートする前に、休憩所で旅程を確認しておくとよいでしょう。
平湯バスターミナルを出ると、壮大な山々がそびえたち、その光景に圧倒されます。
新鮮で澄んだ空気を大きく吸い込み、奥飛騨温泉郷2泊3日の旅をスタートします。
<施設詳細>
・住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯628
・観光マップ:Day1 A地点
↓
↓徒歩約1分
↓
【Day1】「よし本」で「山菜うどん」を堪能
〈12:30〉
平湯バスターミナルから、徒歩1分程度の場所にある「よし本」は、飛騨牛や朴葉(ほおば)みそなど岐阜の郷土料理が楽しめるお店です。
「よし本」で人気のメニュー「山菜うどん」(1,200円)をランチにいただきます。
「山菜うどん」には、なめこや姫筍(ひめたけのこ)、わさび茎、ぜんまいなどたっぷりの山菜が入っています。天然のなめこの大きさに圧倒されます。
山菜のしこしこした歯応えと、もちっとした麺が絶妙です。
春はつくしが入っていることも。季節によって山菜が変わるのも魅力の一つです。
また、「あっぽうどん」(1,000円)もおすすめ。
あっぽとは、小さいサイズの揚げ餅のこと。
やや塩辛い出汁に餅の甘みが溶け込み、丁度いい味わいになります。
店内は、純和風で統一されており、時代を感じさせる雰囲気です。
<店舗詳細>
・住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯637
・電話番号:0578-89-2171
・営業時間:10:00~20:00 ※途中2時間ほど準備のため営業していません。
・観光マップ:Day1 B地点
↓
↓徒歩約3分
↓
【Day1】大自然の中で露天風呂が楽しめる「ひらゆの森」で立ち寄り入浴
〈14:30〉
「ひらゆの森」は、宿泊施設や食事処が併設されている、温泉施設です。
提供:ひらゆの森
ひらゆの森で、温泉にゆっくりと浸かりましょう(入浴料:大人600円)。
木々などの大自然に囲まれた温泉で、身も心もリフレッシュできます。
提供:ひらゆの森
ひらゆの森の温泉は、源泉掛け流しの天然温泉。
湯船ごとに温度やお湯の色味が異なります。
大浴場は吹き抜けのレトロな造りとなっており、情緒あふれる雰囲気のなか、温泉を満喫することができます。
提供:ひらゆの森
ひらゆの森の一番の自慢は、露天風呂。16もの露天風呂を完備しています。
露天風呂の周りには、たくさんの植物が植えられており、季節ごとに異なった景色を楽しむことができます。
温度や色味の変化を楽しみながら入り比べるのもいいですね。
提供:ひらゆの森
ひらゆの森には、合掌造りの湯上がり処もあり、入浴後もゆっくりと足を伸ばしながらくつろぐことができます。
<施設詳細>
・住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
・電話番号:0578-89-3338
・営業時間:10:00~21:00
・観光マップ:Day1 C地点
↓
↓徒歩約10分~15分
↓
【Day1】ホテルにチェックイン
〈16:30〉
ホテルにチェックインし、奥飛騨温泉郷の旅1日目はここで終わりです。
【Day2】
2日目のスタートです。
↓
↓バスを乗り継いで約20分~30分
↓
【Day2】雄大な渓流「洞谷」を観光
〈11:00〉
2日目のスタートは、自然の造形が楽しめる「洞谷(ほらだに)」を訪れましょう。
この投稿をInstagramで見る
洞谷は、栃尾温泉街(奥飛騨温泉郷の一部)を貫流する渓流です。段差を流れ落ちる渓流は見ごたえ満点です。
提供:奥飛騨温泉観光協会(雪桜ライトアップ時)
また、「洞谷」は桜の名所としても有名です。冬の間、夜はライトアップされ幻想的な景色が楽しめます。
提供:奥飛騨温泉観光協会(雪桜ライトアップ時)
<スポット詳細>
・住所:高山市奥飛騨温泉郷栃尾
・観光マップ:Day2 A地点
↓
↓徒歩約10分~15分
↓
【Day2】「小さな蕎麦屋さん」でランチ
〈12:30〉
2日目のランチは、源泉かけ流しの湯宿「温泉民宿・手打そば処 宝山荘(ほうざんそう)」の中にある、「小さな蕎麦屋さん」でいただきます。
提供:小さな蕎麦屋さん
提供:小さな蕎麦屋さん
和と木の温かみあふれる店内は、ぬくもりにあふれています。
そんな「小さな蕎麦屋さん」でいただくランチは、人気メニューの「岩魚(いわな)天ぷらざる」(1,700円)です。
提供:小さな蕎麦屋さん
頭から尻尾まで食べられる新鮮でからりと揚がった岩魚の天ぷらには、サクサクとした衣にギュッと詰まった岩魚の身が包まれています。思わず「おかわり」と声をあげたくなるほどの美味しさです。
店内の一角で打つ自慢の手打ち蕎麦は、つるっと口の中に吸い込まれていきのど越しも抜群です。
<店舗詳細>
・住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾
・電話番号:0578-89-2358
・営業時間:11:00~14:30
・観光マップ:Day2 B地点
↓
↓徒歩約5分
↓
【Day2】共同露天風呂「荒神の湯」で立ち寄り入浴
〈14:30〉
岩魚と蕎麦でお腹を満たした後は、栃尾温泉にある日帰り入浴施設「荒神(こうじん)の湯」で温泉に浸かります。
荒神の湯は、露天風呂に男女別の脱衣場が併設した無人入浴施設となっています。
提供:奥飛騨観光協会
荒神の湯の特徴は、開放感抜群で、絶景を望められる露天風呂です。
提供:奥飛騨観光協会
広大な景色を眺めつつ、近くを流れる蒲田川の水の音色を聴きながら温泉に浸かれます。
肌で感じ、目でも耳でも楽しめる温泉です。
源泉100%の湯は、さらっとした肌ざわりです。
なお、荒神の湯は周辺に住んでいる方々が管理している温泉で、入浴料は寸志(200円ほど)となっています。
無人の施設ですので、タオルの貸し出し等はありません。
<施設詳細>
・住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷栃尾
・電話番号:0578-89-2614
・営業時間:8:00~22:00
・観光マップ:Day2 C地点
↓
↓徒歩約10分~20分
↓
【Day2】ホテルにチェックイン
〈17:00〉
奥飛騨温泉郷にあるホテルにチェックインし、旅の2日目はここで終わりです。
【Day3】
奥飛騨温泉郷の旅、最終日のスタートです。
↓
↓徒歩約15分
↓
【Day3】「つるや商店」で飛騨の名物、温泉卵を楽しむ
〈10:00〉
最終日のスタートは、「つるや商店」で奥飛騨の名物の一つである温泉卵を味わいましょう。
趣きのある佇(たたず)まいの「つるや商店」。建物の角にある懐かしの赤い丸ポストが目印です。
つるや商店を正面にし右奥に向かうと、温泉卵を茹でている場所があります。
飛騨の名物温泉卵は通常の温泉卵とは異なり、黄身が固く白身が半熟で「はんたいたまご」(1個50円)という名称です。
ぷるっとした白身と、しっかり歯ごたえのある黄身が口の中で混ざりあう濃厚な味を楽しむことができます。
白身が半熟なので、こぼれ落ちないように注意しながら、飛騨名物「はんたいたまご」をぜひお試しください。
<店舗詳細>
・住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯519-1
・電話番号:0578-89-2605
・営業時間:8:00~21:00
・観光マップ:Day3 A地点
↓
↓徒歩約10分
↓
【Day3】「平湯民俗館・平湯の湯」で立ち寄り入浴。合掌造りを見学
〈11:00〉
旅行中最後となる温泉は、平湯にある「平湯民俗館・平湯の湯」で堪能しましょう。
提供:岐阜県観光連盟・平湯の湯
「平湯の湯」(入浴料:寸志・300円程度)は「平湯民俗館」に併設された露天風呂で、茶褐色の湯が特徴です。
提供:岐阜県観光連盟・平湯の湯
新緑、紅葉、雪景色…と、訪れる時季によって装いを変える美しい自然と平湯の温泉を同時に楽しめます。
提供:岐阜県観光連盟・平湯の湯
湯上り後は、畳の上でゆっくり休憩もできます。
併設する合掌造りの建物は無料で見学ができるので、湯上り後の散策におすすめです。
提供:岐阜県観光連盟・平湯の湯
提供:岐阜県観光連盟・平湯の湯
「平湯民俗館」の館内には、昔の暮らしを再現した囲炉裏があり農機具等の展示もあります。
<施設詳細>
・住所:高山市奥飛騨温泉郷平湯29
・電話番号:0578-89-3339
・営業時間:9:00~17:00
・観光マップ:Day3 B地点
↓
↓徒歩約10分
↓
【Day3】「食事処 もみの木」で岐阜の郷土料理を味わう
〈13:00〉
温泉と風情ある合掌造りを満喫した後は、ランチをいただきましょう。
提供:ひらゆの森
「食事処 もみの木」は、1日目に立ち寄った「ひらゆの森」に併設されたお食事処です。
提供:食事処 もみの木
店内からは、木々に囲まれ自然あふれる中で食事をいただくことができます。
食事処 もみの木のおすすめは「朴葉みそ定食」(1,100円)。
提供:食事処 もみの木
朴葉味噌は、朴葉の上に味噌やネギなどの薬味を乗せて焼いた岐阜の郷土料理です。
食事処 もみの木の朴葉みそには、しめじと飛騨牛が乗っています。
朴葉に包んで焼くことでより一層香ばしくなった味噌は、塩分控えめで、麹の甘味と旨味がたっぷり。ついついご飯がすすみます。
そして、味噌の香ばしさに包まれた飛騨牛は、やわらかく旨味が凝縮されています。
朴葉みそは、お土産に持ち帰ることもできます。
<店舗詳細>
・住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
・電話番号:0578-89-3338
・営業時間:11:00~21:00 (ラストオーダー20:30)
・観光マップ:Day3 C地点
↓
↓徒歩約10分
↓
【Day3】奥飛騨温泉郷で散策とお土産購入
〈15:00〉
奥飛騨温泉郷を歩きながら、お土産を購入します。
奥飛騨温泉郷は5つからなる温泉地で、それぞれの温泉ごとに違った景色を楽しめます。
平湯温泉周辺は昔の情緒を残した景観となっており、懐かしさを感じながら散策することができます。
壮大な山々の景色は、神々しさを感じます。
おすすめお土産①:田中屋の「雷鳥の里」
提供:田中屋
奥飛騨温泉郷でおすすめのお土産一つ目は、田中屋の「雷鳥の里」(9個入り 550円、25個入り 1,300円)。
40年以上の長きに渡り人気のある、信州・飛騨定番のお土産です。
提供:田中屋
さくさくしたサンドに甘さを抑えたクリームを挟んだお菓子で、お子様からお年寄りまで幅広い世代に好まれる、お土産に最適なお菓子です。
おすすめお土産②:柿工房 山柿庵の「やま柿」
奥飛騨温泉郷でおすすめのお土産二つ目は、柿工房 山柿庵の「やま柿」(8個入り550円)です。
柿工房 山柿庵の「やま柿」は、第24回の全国菓子大博覧会で名誉総裁賞を受賞した銘菓です。奥飛騨のお土産として喜ばれること間違いなしです。
天然の干し柿をまるごと使った、柿の甘さや旨味をあますことなく味わえる上品な和菓子で、山里の昔懐かしい柿の味わいが楽しめます。
どちらのお土産も、お土産販売店などで購入することができます。
↓
↓徒歩約10分
↓
【Day3】飛騨温泉郷を出発
〈17:00〉
奥飛騨温泉郷の旅もここで終わりです。
平湯バスターミナルを出発し、帰路に着きます。
観光マップ
【Day1】
A:平湯バスターミナル
B:よし本
C:ひらゆの森
【Day2】
A:栃尾温泉 洞谷
B:小さい蕎麦屋
C:荒神の湯
【Day3】
A:つるや商店
B:平湯民俗館
C:食事処 もみの木
D:アルプス街道 平湯
大自然の中の温泉が楽しめる奥飛騨温泉郷へ、温泉と地元グルメ堪能の旅に出かけよう!
今回は、岐阜県にある奥飛騨温泉郷2泊3日の旅行プランをご紹介しました。
奥飛騨温泉郷は、壮大な北アルプスの麓に存在する温泉地。
北アルプスの神々しい姿や力強い姿など、訪れる時季・時間によって様々な姿を見ることができます。
自然の恩恵を受けた絶景露天風呂をはじめ、昔懐かしさが蘇る郷土料理など、温泉だけでなくグルメも堪能できる地です。
ぜひこの機会に奥飛騨温泉郷へ足を運んでみてはいかがでしょうか。