熱めの風呂好きなら外せない「柳湯」

提供:豊岡市

「柳湯」の名前の由来は、中国の名勝西湖(せいこ)から移植した柳の木の下から湯が湧き出たことにあります。木造の風情ある建物で、風呂にも木がふんだんに使われているのが特徴です。

提供:豊岡市

他の外湯に比べ43度と湯温が高く、熱めの風呂好きなら外せない「柳湯」の浴槽は小さい子供が頭まで浸かってしまう程の深さがあり、体の芯からしっかり温まることができます。

2ヶ所ある足湯のうち、表通りの足湯は混み合いますが、裏通りの方は比較的空いているのでおすすめです。「柳湯」は、子授安産、子授けの湯としても有名です。

<施設詳細>
・施設名:柳湯
・住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島647
・電話番号:0796-32-2097
・営業時間:15:00~23:00
・定休日:木曜日
・日帰り温泉の利用料:大人600円、小人(1歳〜小学生)300円、ゆめぱ利用可

開放感あふれる窓も天井もガラス張りの内風呂と露天風呂「御所の湯」

提供:豊岡市

南北朝時代の歴史物語「増鏡(ますかがみ)」に、文永四年(1267年)に後堀河天皇の御姉安嘉門院(あんかもんいん)が入湯された記載があることから、「御所の湯」と名付けられました。京都御所を彷彿とさせる荘厳な雰囲気は圧巻です。

提供:豊岡市

「御所の湯」の敷地内には但馬(たんば)の山をイメージした、キンキマメザクラやミツバツツジなどの植栽が施されており、裏山を借景にした露天風呂からは、滝を見ることができます。

魅力は露天風呂だけにとどまらず、窓も天井もガラス張りであることから「天空風呂」と呼ばれる大浴場も素晴らしい開放感です。「御所の湯」は、火伏(ひぶせ)防災・良縁成就、また美人の湯としても親しまれています。

<施設詳細>
・施設名:御所の湯
・住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島448
・電話番号:0796-32-2230
・営業時間:7:00~23:00
・定休日:第一・三木曜日
・日帰り温泉の利用料:大人800円、小人(1歳〜小学生)400円、ゆめぱ利用可

町民に親しまれ続ける「地蔵湯」

提供:豊岡市

和風灯篭が目印の「地蔵湯」は、家内安全・水子供養、衆生(しゅじょう)救いの湯として親しまれています。この湯の泉源から地蔵尊が出たので「地蔵湯」という名前が付けられ、庭内には地蔵尊が大切に祀られています。

提供:豊岡市

江戸時代には村民がよく利用していたことから、「里人(さとびと)の外湯」とも呼ばれており、今でも町民の入浴率が高い、地元の方に親しまれ続けている湯です。

2階には畳敷きの広い休憩所があるので、入浴後にゆっくりくつろぐこともできます。

<施設詳細>
・施設名:地蔵湯
・住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島796
・電話番号:0796-32-2228
・営業時間:7:00~23:00
・定休日:金曜日
・日帰り温泉の利用料:大人600円、小人(1歳〜小学生)300円、ゆめぱ利用可