【白金温泉郷】人気の宿・日帰り温泉・食べ歩き・観光スポット特集|動画紹介あり


出典:photoAC (結氷直前の青い池 別角度)
更新日:2025年1月3日

白金温泉郷は、北海道美瑛町に位置する温泉地で、美しい自然環境に囲まれた癒しのスポットです。十勝岳連峰の麓にあり、豊富な湯量と高温の泉質が特徴。泉質は硫黄泉で、美肌効果や疲労回復に優れ、白濁した湯が特徴的です。また、周囲には青い池や白ひげの滝などの観光名所が点在し、四季折々の美しい風景を楽しむことができます。温泉街には宿泊施設や日帰り温泉が充実しており、静かな環境でリラックスしたひとときを過ごすのに最適な場所です。

【記事を読む前に!】
湯旅がさらにお得になるおすすめの1枚
\No.1人気の定番/
楽天カード
楽天カード
おすすめ
ポイント
 ■楽天トラベルと相性抜群◎
 ・楽天ポイントが2倍
 ・1,000円割引クーポンが毎月付与
 →毎月1回使える、お盆や正月もOK
 ■海外旅行傷害保険が付帯
 ■年会費無料で高還元
年会費  永年無料
還元率  1.0%(100円=1pt)
ブランド 各種カードブランド
入会特典  最大5,000ポイント付与
公式サイト  https://www.rakuten-card.co.jp/
 

【年会費が永年無料】今なら5,000pt付与楽天カードをチェックする【公式】

白金温泉郷を紹介している動画5選

白金温泉郷の旅館やおすすめスポットを探すときにぜひ活用していただきたいのがYouTubeの動画です。
人気の温泉宿や、日帰り温泉を利用した方の生の声が聞けるのでとても参考になります。
ここではおすすめの白金温泉郷のYouTube動画をご紹介します。こちらを見てぜひ旅行先を検討してみてくださいね!

【北海道観光】じゃらんランキング1位!白金温泉郷森の旅亭びえい!夕食全メニュー、客室露天風呂映像あり!With Sony α7Ⅲ

https://youtu.be/Dj1PFIwsE7E?si=1eZeYxNnI3YIyp__

北海道富良野・美瑛地区109ある宿の中で堂々のランキング1位!(じゃらん調べ)文句なしです。

【温泉ひとり旅】美瑛産の食材バイキングを堪能‼︎ 白金四季の森 ホテルパークヒルズ

https://youtu.be/g9TNPL5hQ60?si=aZ3qeAvjCZSfN6PF

【美瑛旅】美瑛白金温泉ホテルパークヒルズ宿泊レビュー!美瑛グルメのカレーうどん、びえいトンテキを実食!冬の風物詩青い池ライトアップに魅了!質の高い美瑛白金温泉に地元食材を活かしたビュッフェ

https://youtu.be/l1hgQqtCP3I?si=zxwUlEyDnrITSXYC

今回は1泊2日で美瑛町のグルメや美瑛の名湯 美瑛白金温泉を堪能したので一部始終をお送りいたします。動画を見て旅行気分を味わってもらえたら幸いです。 美瑛町へ観光される方はぜひ参考にしてください!

【北海道】速報!美瑛・青い池 ライトアップ+雪景色|今シーズンも始まりました!2024-2025年

https://youtu.be/4KI6zxxKaDk?si=UUaZNK–f7qboik5

美瑛 青い池のライトアップが始まりました!本格的な雪が降ったので緊急で撮影してきました。 近隣の「白ひげの滝」と「道の駅 ビルケの森」のライトアップもあわせてご紹介しています。 ビルケの森のライトアップは今年から新たにはじまりました。とても見ごたえのあるイルミネーションが楽しめます。

2024秋・白金温泉「碧の美 ゆゆ」宿泊、美瑛「青い池」へ(北海道)

https://youtu.be/Rsxvyygi6Qk?si=dq-cVJ-hTd2Boebg

北海道白金温泉に建つ宿「碧の美 ゆゆ(旧:湯元白金温泉ホテル)」に宿泊(夕・朝食ビュッフェ)翌日は 2.9㎞離れた「美瑛白金青い池」へ。白金温泉「白ひげ滝」の下を流れる「美瑛川」上流のアルミニウム成分と硫黄沢川の成分が異なる河川が混ざり、青く見える人造池。

白金温泉郷の温泉宿4選

YouTube動画で温泉のおすすめをチェックした後は、温泉好きが紹介するおすすめの白金温泉郷の宿もチェックしてみてくださいね!ここでは白金温泉郷の人気おすすめ宿を4選ご紹介します!

森の雫 RIN(上川郡美瑛町)

【この施設の特徴】料理にこだわり 風景が自慢 日帰り入浴利用も可能

森の息遣いをすぐそばで感じながら入浴できる宿です。気軽に楽しめるように、日帰り入浴でも休憩室を利用できます。食事はアウトドアをイメージしており、北海道の魅力的な食材を心行くまで味わえます。


出典:公式ホームページ(岩造りのお風呂の周囲は一面森景色です)

鮮やかな森の景色を見ながら、鳥の声、虫の声に耳を傾けつつお湯に浸かれる岩風呂が人気の宿です。保湿性に優れたメタケイ酸をふんだんに含む泉質で、加水や循環を行っていない少しにごりのある源泉かけ流し100%となっています。気軽に立ち寄れるように日帰り入浴も可能です。白樺の木が特徴的なフィンランド式サウナも完備されています。


出典:公式ホームページ(北海道産の食材がメインのビュッフェを楽しめます)

北海道産の新鮮な野菜と肉、牛製品などをメインに、アウトドアをイメージした数々の料理をビュッフェ形式で提供しています。豪快に焼き上げられたステーキ、海鮮など、好みのものを心行くまで味わえますし、目の前で観られるパフォーマンスキッチンも大迫力です。
白金の森の中にあるかのように、木の温もりを感じられるレストラン会場で楽しく食事ができます。

<施設詳細>
・施設名:森の雫 RIN
・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町字白金
・公式Webサイト:https://www.shirogane-kankou.com/
・地図:https://maps.app.goo.gl/en3YDqfDjwTifNYt7

美瑛白金温泉  ホテルパークヒルズ(上川郡美瑛町)

【この施設の特徴】風景が自慢

美瑛白金温泉  ホテルパークヒルズは北海道の大自然の中に囲まれた、まるで西洋のお城のようなホテルです。各部屋からの眺めは最高で、四季折々の雄大な自然を望むことができるでしょう。


出典:公式ホームページ(大自然の息吹がそのまま注ぎ込まれるかのような露天風呂)

白金温泉の由来はマグネシウムやカルシウムなどがふんだんに含まれた泉質で、初めて発見された時に、泥の中から貴重なプラチナを見つけられたかのような気にさせられたという所から付けられたそうです。
その希少さを感じ取れるようにホテルパークヒルズの浴場はどれも高級さを意識されており、露天・和風・洋風と利用客の好みに合ったものが用意されています。


出典:公式ホームページ(リラックスが重点的に意識されたホテルの作り)

ホテルパークヒルズは落ち着きのある癒しの空間を意識して提供されており、それは客室にも大きく反映されています。
特徴的なのが広々とした和と洋の融合したプレミアム和洋室で、大きなクッションに体を預けながらゆったりとした時間を過ごすことができます。
まるで家のようでいて、一方で非日常感もある、人々がまさに温泉に求めているコンセプトに沿ったひと時が味わえます。

<施設詳細>
・施設名:美瑛白金温泉  ホテルパークヒルズ
・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金温泉
・公式Webサイト:https://www.biei-hotelparkhills.com/
・地図:https://maps.app.goo.gl/a4wevHM6jk1T1jXT7

白金温泉郷 森の旅亭 びえい (上川郡美瑛町)

【この施設の特徴】料理にこだわり 風景が自慢 露天風呂付き客室

自然の木の香りと素晴らしい温泉に癒されます。贅沢な旅をしたくてこちらを選択される方がとても多いです。


出典:公式ホームページ(離れ棟客室に露天風呂付もあり、家族でくつろぐことが出来ます)

浴槽は木の香り漂う青ヒバの木風呂になっていて、幸せな異空間に迷いこんだような気分になり、ゆっくりゆったりくつろぐことができます。温度もちょうど良くて、身体の芯から気持ちよく感じられて最高の気分を味わえます。ずっと入っていたいと思う温泉で、気づいたら時が止まって欲しいと願っていました。「非日常の”癒し”とは。」を堪能できます。


出典:公式ホームページ(「最高のおもてなしとは。」が認識出来る瞬間です)

びえいのお米、お野菜、道産のお肉・魚介類を中心とした食材が使用されていて、道産膳コースでは、前菜、椀物、お造り、お凌ぎ、中皿、冷し鉢、揚げ物、食事、水菓子など、豪華で素晴らしい見た目もお味も最高のお膳が目の前に。その時の高揚感をずっと忘れられなくなるぐらい素晴らしい食事の時間を堪能できます。また、アニバーサリーコースでは、乾杯用スパークリングワイン、祝肴、デコレーションケーキも依頼することが可能です。

<施設詳細>
・施設名:白金温泉郷 森の旅亭 びえい
・住所:〒071-0235  北海道上川郡美瑛町字白金10522-1
・公式Webサイト:https://www.biei-hotel.com/
・地図:https://maps.app.goo.gl/RVLmkd6fpTY5GB7X7

碧の美 ゆゆ(旧:湯元白金温泉ホテル)

【この施設の特徴】料理にこだわり 風景が自慢 日帰り入浴可能

碧の美 ゆゆは、北海道美瑛町にある温泉宿で、自然美に囲まれた癒しの空間を提供しています。美肌効果のある天然温泉、地元食材を使った料理、渓谷の景色を楽しめる客室が特徴です。青と白を基調とした上質な施設で、ゆったりとした時間を過ごせます。


出典:公式ホームページ(水の癒しに包まれた露天風呂)

碧の美 ゆゆの温泉は、白金温泉を源泉とする100%天然温泉です。泉質はマグネシウム・カルシウム系の硫酸塩泉、塩化物泉、含鉄泉の複合泉で、源泉温度は約52°Cです。加水・加温を行わず、内湯で約42°Cに調整されています。「杖忘れの湯」として知られ、神経痛や筋肉痛、関節痛などに効果があるとされています。大浴場と露天風呂があり、渓谷の景色を楽しみながら入浴できます。泉色は黄褐色で、鉄臭があります。美肌効果があるとされ、発汗作用が強いことから「やせる温泉」としても人気があります。日帰り入浴での利用も可能です。


出典:公式ホームページ(四季折々の風景を楽しみながら食事ができるビュッフェ会場)

碧の美 ゆゆの食事は、美瑛産や北海道産の新鮮な食材を使用したビュッフェスタイルが特徴です。朝食と夕食は「藍の森」という渓谷の景色を楽しめるダイニングで提供されます。
夕食ビュッフェでは、地元の野菜や肉を使った料理が豊富で、自分で鍋を作ったり、スパイスでサラダをアレンジしたりできます。ライブキッチンでは、シェフによる調理パフォーマンスが見られ、できたての料理を味わえます。道産牛ステーキや天ぷら、手まり寿司などが提供されます。見た目の美しさと健康を考慮した料理が多く、体の中からキレイになることを意識したメニュー構成となっています。

<施設詳細>
・施設名:碧の美 ゆゆ
・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金 白金温泉
・公式Webサイト:https://www.shiroganeonsen.com
・地図:https://maps.app.goo.gl/Jm2VK3Z4Muyvvgku8

白金温泉郷での人気観光スポット

ゆっくりと温泉で疲れを癒した後は、ぜひ白金温泉郷の人気の観光スポットにも立ち寄ってみてください。
ここでは白金温泉郷の人気の観光スポットをご紹介します!

【美瑛 白金青い池

出典:photoAC (美瑛 白金青い池)

白金青い池は、北海道美瑛町にある人造の池で、1988年の十勝岳噴火後の防災工事で偶然生まれました。美瑛川の水と白金温泉のアルミニウムを含む水が混ざり、太陽光と反射することで鮮やかな青色に見えます。立ち枯れたカラマツの木々と青い水面が織りなす幻想的な景観が特徴で、季節ごとに表情を変える絶景スポットとして知られています。
最近は国内外からの来訪者が多いこともあり、季節によっては渋滞が想定される場合もありますが、渋滞するのも納得の綺麗な景色を見ることができます。

・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
・地図:https://maps.app.goo.gl/UiCfkihpABrUMjxd9

【白ひげの滝】

出典:photoAC (北海道 白ひげの滝)

白ひげの滝は、北海道美瑛町の白金温泉郷にある特異な滝で、落差30メートルの潜流瀑です。十勝岳連峰の地下水が溶岩層の割れ目から、白いひげのように美瑛川に流れ落ちます。日本でも珍しい地下水の滝で、数十条の細い水糸が落下し、周囲の美瑛川はコバルトブルーに輝きます。真冬でも水は凍らず、幻想的な景観を作り出し、写真愛好家に人気のスポットとなっています。

・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
・地図:https://maps.app.goo.gl/3PZ4QVqjH4xZE7AD9

【十勝岳望岳台】

出典:photoAC (十勝岳望岳台の風景)

十勝岳望岳台は、北海道美瑛町の十勝岳中腹、標高930mに位置する展望台です。大雪山国立公園内にあり、十勝岳の雄大な姿を間近に望むことができます。晴れた日には、旭岳、美瑛岳、美瑛富士など2000m級の山々や、美瑛・富良野の田園風景まで360度のパノラマが楽しめます。夏は高山植物の観察や登山基地として、秋は紅葉スポットとして人気があります。また、足元には過去の噴火による溶岩が残っており、大自然の迫力を体感できます

・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
・地図:https://maps.app.goo.gl/F3QZqd21GJoqA4Ks8

【美瑛放牧酪農場】

出典:公式ホームページ (牧場に併設しているカフェ)

美瑛放牧酪農場は、北海道美瑛町の自然豊かな場所に位置する牧場です。2009年に設立され、ジャージー種、ブラウン・スイス種、ホルスタイン種、モンベリアード種の4種類、計120頭の牛を飼育しています。「牛をありのままの姿で飼育する」方針のもと、通年放牧でストレスフリーの環境を整備しています。搾った生乳は隣接する加工プラントで新鮮なうちにバター、チーズ、ヨーグルトなどに加工されます。春から秋にかけては併設されているCaféで新鮮な生乳を使った乳製品を味わうことが出来ます。

・住所:〒071-0473 北海道上川郡美瑛町新星平和5235
・地図:https://maps.app.goo.gl/jsP5V1sFnajL2NMz9

白金温泉郷で楽しむ人気ランチ・ディナー・食べ歩きグルメ

温泉と観光を楽しんで美味しいものも食べるのが旅の醍醐味!
ここでは白金温泉郷に行ったらぜひ立ち寄ってほしい人気グルメをご紹介します。

【林道食堂】
林道食堂は、北海道美瑛町にある地元食堂です。麺類、定食、鉄板焼きなど多彩なメニューを提供しており、テイクアウトも可能です。白金温泉エリアに位置し、観光客にも人気の食事処です。地元の味を楽しめる和食レストランとして知られ、地域の食文化を気軽に味わえる場所となっています。

・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
・地図:https://maps.app.goo.gl/pY4f5WKKHHirQBFt8

【歩人 (HOBBITO)】
歩人(HOBBITO)は、北海道美瑛町にある自家製ハム・ソーセージの店です。1988年創業で、白金温泉への道沿いに位置しています。北海道産の豚肉・鶏肉を使用し、保存料や着色料を一切使わない手作りの加工肉製品が特徴です。店内は木の温もりを感じる落ち着いた空間で、レストランとショップを併設しており、地元食材にこだわったランチも提供しています。

・住所:〒071-0236 北海道上川郡上川郡美瑛町美沢 美生
・地図:https://maps.app.goo.gl/ty94zBgzLY87jphg8

【カフェレストラン バーチ】
カフェレストラン バーチは、北海道美瑛町の青い池近くにある隠れ家的レストランです。地元食材を使用し、おいしい水を使った料理を提供しています。季節ごとに変わる旬の食材を取り入れた日替わりランチや、手作りスイーツも人気です。落ち着いた空間で、野菜料理にこだわり、家族や友人とゆっくり過ごせる雰囲気が特徴です。

・住所:〒071-0236 北海道上川郡美瑛町美沢美生
・地図:https://maps.app.goo.gl/eVAtDoBBCmix5uCN8

【BETWEEN THE BREAD(ビトウィーン ザ ブレッド)】
BETWEEN THE BREADは、北海道美瑛町の道の駅びえい「白金ビルケ」内にあるハンバーガーショップです。美瑛産の小麦を使用したバンズや地元の新鮮な食材を活かしたハンバーガーが特徴で、テイクアウトが主体です。「森のピクニック」をコンセプトに、店内に30席、屋外テラスに40席を用意し、隣接する「レクの森」でも食事を楽しめます。美瑛ファームの乳製品も販売しており、オリジナルグッズも人気です。

・住所:〒071-0235 北海道上川郡美瑛町白金
・地図:https://maps.app.goo.gl/X7fqoBgXko4ACoCV8