温泉地移転後もリピートのお客様が多く訪れる

◇編集部:お越しになるお客様はどちらからお越しになる方が多いのでしょうか?

◆樋田さん:関東圏からのお客様が多く、首都圏からであれば2時間ほどでお越しいただけます。

当館まで、公共交通機関であれば、JR吾妻線「川原湯温泉駅」から1km程度の距離です。

駅と直結した観光施設でグランピングなどができる川原湯温泉駅キャンプ場や、八ッ場あがつま湖の湖畔に沿った道もあります。

そのため、電車でお越しになられるお客様は、雄大な景観を楽しんで散策しながらといった方が多いですね。

出典:PIXTA(紅葉の八ッ場ダムと八ッ場あがつま湖)

◇編集部:のんびりと電車に揺られながら、景観を楽しむのも旅のいい思い出になりますね。

大人の隠れ家としてのんびりと過ごせる温泉旅館・丸木屋

◇編集部:つぎにお宿についてお伺いできますでしょうか?

◆樋田さん:丸木屋は、長い歴史の川原湯温泉の中では比較的新しく、創業70年余りです。

私は初代から数えて4代目となり、現在は当代館主である父をサポートしています。

もともと丸木屋は、この川原湯温泉で古くから旅館を営む家系の庶子であった曽祖父が、この地で商店をしていたところ終戦後の物資不足などから、本家より分家する形で、温泉宿を開業したことが丸木屋の礎となっています。

提供:丸木屋(ロビー)

◆樋田さん:当館の建つこの場所は、八ッ場ダム建設に伴う移転地域でもなかったため、創業以来この場所で温泉旅館を営んでおります。

当館は小さな宿ではありますが、季節を変えてお越しいただいても、新鮮にお楽しみいただけるよう、6つあるお部屋の全ては、窓の外に広がる景観と調和するよう趣の異なる造りとしています。

ただ皆様、最初にご滞在いただいたお部屋を気に入っていただいて、同じお部屋をご利用されることが多いですね。

提供:丸木屋(客室の一例)

◇編集部:バリアフリーに対する取り組みなどはされていらっしゃるのでしょうか?

◆樋田さん:全館バリアフリー対応とまではいきませんが、1階のお部屋については、車椅子でも入れるよう大きくしています。

そのほか、段差のある箇所には移動式スロープを用意して、浴室には手すりを設けるなど出来る限りの対応をしています。

また、温泉で湯浴みする場合にも貸切風呂のご用意もあるので、介護の方と一緒にご入浴いただけます。

◇編集部:細やかなおもてなしの配慮がされているのですね。

◆樋田さん:当館は、基本的に家族経営の小さな宿なので、高級旅館のようなおもてなしはできませんが、気兼ねなくゆっくりとお寛ぎいただけるよう心を込めておもてなしすることを心がけています。

大自然の景観を眺めて身体の芯からホッコリとする温泉

提供:丸木屋(源泉掛け流しの浴室)

◇編集部:次に温泉について教えてください。

◆樋田さん:当館の源泉は、旧温泉地とお宿のある場所から湧出する2つの源泉をブレンドしたものを、源泉掛け流しで愉しんでいただけます。

泉質は、含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物の硫酸塩温泉となります。

温泉は無色透明で硫黄臭がしますが、塩分が含まれていることから身体の芯から温まります。

ご利用されるお客様からは、身体の芯から温まるので、気持ちもホッコリとすると喜んでいただいています。

また、身体の強張りが取れて関節痛に良く効くという方もいらっしゃいます。

お客様の中には、杖をついてお越しになられた方が、温泉で温まってお帰りになる際には、杖をほとんど使わずに帰られた方もいらっしゃいます。

川原湯温泉は、草津温泉の上がり湯として使われてきた温泉地という歴史があり、上がり湯として重宝されてきた通りの優しい湯です。

源泉は70℃以上の高温のため、加水して湯冷しもしていますので、万人の方が1日に何度でも湯浴みを楽しんでいただけます。

浴室は、大きく設えた窓から四季の景観を楽しんで湯浴みいただける、男女別の内湯と個室の貸切風呂をご用意しています。

貸切風呂は、ご家族やご夫婦、ご友人同士で気兼ねなく楽しまれる方のほか、ご入浴に付き添いが必要な方にもご利用いただいています。

提供:丸木屋(窓を大きく設えた浴室)

地産地消の食材を美味しくいただくことに拘ったお食事

◇編集部:次にお料理についてのこだわりなどをお伺いできますでしょうか。

◆樋田さん:群馬県には「地産地消推進店」という制度があるのですが、当館ではこの認定を受けています。

可能な限りこの地の食材を使用して、手作りのお料理をご提供することに拘っています。

メインの食材には、群馬県のブランド肉である「上州牛」や、また地元で採れた麦類を食べて育った「麦豚」を使用しています。

ご存知無い方も多いかもしれませんが、群馬県は全国でも有数の畜産県でもあり、とても美味しいお肉があります。

提供:丸木屋(群馬県のブランド肉_上州牛)

◆樋田さん:お肉のほかにも、「ギンヒカリ」と呼ばれる最高級ニジマスがあります。こちらは3年ほどかけて、身がしっかりと成長して味の乗ったものをお造りとしています。

提供:丸木屋(最高級ニジマスといわれるギンヒカリ)

◆樋田さん:お米や野菜なども、すべて地元農家からの仕入れです。舞茸や今の季節であればウドやタラの芽、夏のナスや秋のかぼちゃなど、四季折々の旬の味覚を味わっていただいています。

提供:丸木屋(地産地消、旬の食材で造ったお食事例)

◆樋田さん:また、当館では、朝食に今では珍しい「曲げわっぱ」に、お赤飯を盛りつけて召し上がっていただいています。

川原湯温泉は元来、草津温泉の上がり湯として湯治でお越しになる方が多くいらっしゃいました。

湯治を終えたことを祝して赤飯を振舞ったことから当館を初め、川原湯の温泉宿では赤飯を朝食にご用意しているお宿が多くあります。

それぞれの赤飯の味比べをしてみるのも旅行の楽しみ方ではないでしょうか。なお、赤飯が苦手な方には白米のご用意もございますので、その際はご遠慮なくお申し付けいただければと思います。

提供:丸木屋(朝食例:曲げわっぱの赤飯)

◆樋田さん:もうひとつ、これは女将のお料理に対するこだわりなのですが、造りたてを美味しく召し上がっていただくために、お食事処をご用意することです。

造りたてで暖かいものや冷やしたお料理が温くならないうちに、すぐにお出しするよう心がけています。

お客様がゆっくりと寛ぐお部屋に、必要以上に立ち入らないという配慮の意味も込めています。

提供:丸木屋(お食事処)

◆樋田さん:お料理のほか、この地にある浅間酒造さんを始め、県内の地酒をご提供しています。

◇編集部:まさしく徹底した地産地消のこだわりですね。