サウナでととのう「サ活」のススメ!やり方や効果、おすすめのサウナまで徹底紹介
この記事を書いた人
ともきち
温泉が好きで、年に数回は友人や家族と国内旅行を計画し、色々な温泉地へ出かけています。温泉の中でも、濁り湯の露天風呂が特に好みです。旅先では、有名観光地や絶景スポットをひと通りまわり、地元の名物料理やお菓子の食べ歩きも欠かしません。旅好きならではの視点で、温泉地の情報や温泉にまつわる知識など、魅力あふれる記事をお届けします。
近年人気急上昇のサウナ。「サ活」「ととのう」などの、サウナにまつわる言葉も良く聞かれるようになってきました。今回は、サ活のやり方や効果、メリットなどを解説し、さらに、おすすめグッズやおすすめ施設をご紹介します。
【国内旅行をもっとお得に!】目的別おすすめカード | ||
目的 | 飛行機・電車 | 宿泊 |
サービス | \空も陸もこれ1枚/
JALカードSuica |
\No.1人気の定番/
楽天カード |
おすすめ ポイント |
■搭乗ボーナスあり
・入会時 1,000マイル ・毎年初回 1,000マイル ・搭乗毎 10%プラス ■電車旅行がおトク ・新幹線 5%還元 ・グリーン券 5%還元 ■空港も駅もワンタッチ |
■楽天トラベルと相性◎
・楽天ポイントが2倍 ・1,000円割引クーポン └毎月1回使える └お盆や正月もOK ■海外旅行保険が付帯 ■年会費無料で高還元 |
年会費 | 2,200円
(初年度無料) |
永年無料 |
還元率 | 0.5~1.0% (200円=1マイル) |
1.0% (100円=1pt) |
ブランド | ||
入会特典 | 1年間年会費無料 | 最大5,000pt付与 |
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る |
目次
最近よく耳にする「サ活」とは?
「サ活」とはサウナ活動の略語で、定期的にサウナに通い、サウナ→水風呂→外気浴(休憩)といった温冷交代浴をすることです。
サウナ愛好家は「サウナー」と呼ばれ、サ活の一環として、自分が行ったサウナの報告をSNSなどにアップするなど、情報共有も頻繁に行われています。
これまたよく聞く「ととのう」とは?
出典:PIXTA
「ととのう」とは、サ活を繰り返すことで、多幸感や恍惚感を感じたり、リラックスした状態になったりすることです。
元々はサウナ好きの人達が、その状態を「心身がととのった」と表現したことがはじまりと言われています。
簡単で誰でもできる!サ活の正しいやり方
出典:PIXTA
サ活の基本的なやり方を説明します。
1. サウナに入る前に身体・頭を洗う
マナーでもありますが、肌が汚れていると汗をかきづらくなるので、気持ちよく汗をかくためにも大切です。
2. 6~12分ほどサウナに入る
慣れないうちは短時間にするなど、無理せず自分のペースで入りましょう。
3. 水風呂に入る
水風呂に慣れない方は、足や顔に水をかけるだけでも構いません。
4. 休憩する
椅子やベンチに体を預けて、リラックスしましょう。
体調やサウナの慣れ具合にもよりますが、一般的にはサウナに入る→水風呂を3回ほど繰り返します。
もっと詳しくサウナの入り方が知りたい方は以下の記事をご参考にしてください。
<関連記事>
サ活で得られる効果・メリットとは
出典:PIXTA
個人差はありますが、サウナは日頃活動していない身体機能を活性化させます。
汗をかくことでリフレッシュできるメリットの他、代謝がアップすることによる美肌効果や体臭改善、疲労回復、深い睡眠、ダイエット効果など、さまざまな効果が期待できます。
もっと詳しくサ活の効果やメリットが知りたい方以下の記事をご参考にしてください。
サ活で起きてしまうデメリットとは
メリットがたくさんあるサ活ですが、お金や時間がかかってしまいます。
また、ととのうことで眠気や食欲が増してしまうことがあります。眠気を抑えたい方は、サウナ室の時間を短めにしたり、セット数を少なくするなどの調整をおこないましょう。
食欲については、サ活前にあらかじめ食事メニューを決めておくことがおすすめです。
さらに、高温のドライサウナによる髪や肌の乾燥も問題です。
髪の受けるダメージを最小限に止めるためにきちんと乾かしてからサウナに入ったり、サウナハットを着用するなど工夫しましょう。
サ活後は、オイルなどで髪や肌をしっかり保湿しましょう。
気持ちよくサ活をおこなうための注意点
出典:PIXTA
気持ちよくサ活をおこなうためには無理をせず体調が優れない時にはサウナを控えることが大事です。
また、水分補給をしっかりおこない、食後すぐや強い空腹時のサウナは控えるようにしましょう。
さらに、サウナ室のマットや周辺を濡らさぬよう体の水分は拭き、持ち込むタオルは絞ってから入る、サウナの中では大きな声で喋らない、水風呂に入る前に汗を流すなど、最低限のマナーを守ることも大事です。
持っていると便利!おすすめのサ活セット(グッズ)
出典:PIXTA
空前のサウナブームに伴い、おしゃれなサウナグッズが続々と出てきています。
中でもおすすめなのは、サウナでの乾燥による髪ダメージを防いでくれる「サウナハット」。熱い空気を吸い込むのが苦手な方は「サウナマスク」も便利です。
また、吸水性と速乾性に優れた「サウナタオル」を一つ持っていると、色々な場所で使えて重宝します。
サウナテントや屋外での外気浴をする方には「サウナポンチョ」もおすすめ。さっと被るだけで汗も吸収してくれ、ゆったり過ごせます。
もっと詳しくサウナハットについて知りたい方は以下の記事をご参考にしてください。
全国からおすすめのサウナを厳選してご紹介!
全国に多数あるサウナ施設の中から、選りすぐりのおすすめサウナを紹介します。
1. 【佐賀】サウナシュラン3年連続グランプリ「御船山楽園ホテル」
提供:御船山楽園ホテル
佐賀県の武雄(たけお)温泉にある「御船山楽園ホテル」は、「サウナシュラン」で令和元年(2019年)から3年連続グランプリに輝いています。
御船山の天然水や佐賀嬉野産ほうじ茶のセルフロウリュを楽しめるドライサウナ、スチームサウナ温泉水を冷却した水風呂など、サウナ好きなら一度は訪れてみたい場所です。
御船山の自然を間近に感じる大露天風呂と合わせて、堪能しましょう。
※ロウリュとは、フィンランド式サウナのことで、サウナストーンにアロマ水をかけて熱い蒸気を発生させる入浴法です。
※サウナシュランとは、サウナを知り尽くした「プロサウナー」たちの厳正な審査によって選ばれた、今行くべき全国のサウナ施設のランキングです。
<施設詳細>
・施設名:御船山楽園ホテル
・住所:佐賀県武雄市武雄町武雄4100
・電話番号:0954‐23‐3131
・日帰り温泉の営業時間:1部:15:00〜17:30(男女各10名)、2部:17:30〜20:00(男女各10名)※入浴時間(大浴場利用時間)2時間半
・日帰り温泉の定休日:なし
・日帰り温泉の利用料:3,850円~ ※日帰り入浴の利用は予約制
2. 【東京】サウナテーマパークのような多彩なラインナップ「サウナ&ホテル かるまる池袋店」
この投稿をInstagramで見る
東京都にある「サウナ&ホテル かるまる池袋店」は、18歳以上の男性専用のサウナ施設です。
関東最大級の規模を誇り、TTNEが主催する令和3年(2021年)のサウナシュランでは第3位に入りました。
4種のサウナ、4種の水風呂、5種の風呂と多彩なラインナップで、サウナテーマパークと評されるほど。
サウナは、世界最高級の銘石、庵治石(あじいし)の岩サウナ、本場フィンランド式ロウリュとケロサウナ、日本古来の薬草蒸サウナ、本場フィンランドの伝統的な薪サウナとどれも魅力的。
水風呂も約10℃未満から33度までの4種類で、サウナと合わせてお好みで楽しめます。
女性専用のレディースデイもあるので、ホームページでご確認ください。
※ケロとは、樹齢200年以上の欧州赤松が立ち枯れた木材で、高い断熱性と芳醇な香りが特徴です。ケロを用いたサウナ室をケロサウナと呼びます。
<施設詳細>
・施設名:サウナ&ホテル かるまる池袋店
・住所:東京都豊島区池袋2-7-7 6F
・電話番号:03-3986-3726
・営業時間:11:00~翌10:00(浴場利用時間11:00~翌9:00)
・定休日:なし
・利用料:一般料金2,980円(フェイスタオル、バスタオル、館内着レンタル込み) ※その他、時間割引などがあります。 ※18歳未満の方(大学・短大・受験生を除く)、18歳以下の高校生の方は利用できません。
3. 【兵庫】女性の方でも安心してリラックスできる「神戸サウナ&スパ」
提供:神戸サウナ&スパ
兵庫県にある「神戸サウナ&スパ」は、温泉、サウナ、マッサージ、エステと幅広く癒される施設です。
メンズとレディスのフロアが分かれているので、女性の方でも安心してリラックスできるのがポイント(一部共有スペースもあり)。
広々としたロウリュサウナ、石から伝わる熱で体を温められ心地よく汗をかけるトルコ式岩盤浴・ハマーム、塩サウナと、サウナだけでも充実しています。
<施設詳細>
・施設名:神戸サウナ&スパ
・住所:神戸市中央区下山手通2-2-10
・電話番号:078-322-1126
・営業時間:8:00~翌10:00
・定休日:なし
・利用料:2,900円(学生 2,200円) ※その他、時間割引などがあります。
【登録無料】初回5%OFFクーポン付与アソビュー!でチケットをお得に買う
※3ステップ・最短1分で簡単予約
4. 【北海道】知床の山並みやオホーツク海の流氷を見渡せる「北こぶし知床 ホテル&リゾート」
この投稿をInstagramで見る
北海道にある「北こぶし知床 ホテル&リゾート」は、世界遺産知床半島の観光拠点にぴったりなウトロ温泉のリゾートホテルです。
展望露天風呂では、オホーツク海と一体になるような感覚で、神経痛・冷え性・慢性皮膚病などに効能のあるナトリウム-塩化物泉を楽しめます。
「北こぶし知床 ホテル&リゾート」のサウナは、なんといっても流氷を見渡せるのが魅力。
流氷をイメージした「KAKUUNA(カクウナ)」と、木の洞窟をイメージした「UNEUNA(ウネウナ)」の2種類のサウナから、知床の山並みやオホーツク海の風景が眺められます。
令和3年(2021年)のサウナシュランでは第2位に入った実力です。
<施設詳細>
・施設名:北こぶし知床 ホテル&リゾート
・住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ東172番地
・電話番号:0152-24-3222
・日帰り温泉営業時間:KAKUUNA側 女性 14:00~18:00(20:00までに退館)男性 7:00~9:30、UNEUNA側 男性 14:00~18:00(20:00までに退館)女性 7:00~9:30
・日帰り温泉定休日:なし
・日帰り温泉利用料:大人2,200円、小学生550円、幼児無料
サウナの効果を体験してみませんか?
出典:PIXTA
サウナブームに乗っかり、軽い気持ちで行ってみたら心も体もすっきりして、どっぷりはまったという方も。
サ活デビューして、ととのう体験をしてみてはいかがでしょうか。