- TOP
- カルチャー・教養
カルチャー・教養記事一覧
温泉にまつわるその土地の歴史や偉人との関わり、伝統工芸や文学作品との関わりなど、好奇心をくすぐる大人の嗜みをお届けします。
-
「泉天空の湯 有明ガーデン」で癒される。食事も買い物も同時に楽しもう!
東京都江東区にある「泉天空(いずみてんくう)の湯 有明ガーデン」は、24時間いつでも手軽に天然温泉に浸かれる都心のオアシスです。ショッピングモールやホテルが隣接しており、温泉だけでなく食事や買い物も同時に楽しめる、休日に訪れるにはぴったりのスポット。今回は、そんな「泉天空の湯 有明ガーデン」の魅力を紹介します。
更新日:2024年4月2日 -
温泉で「夜鳴き(夜泣き)そば」!深夜に小腹を満たしてくれる旅館やホテルをご紹介
美味しい夕食をたっぷり味わっても、その後に温泉に浸かったりカラオケや卓球をしたりすると、寝る前に小腹が空いてしまうことがありますよね。今回は、深夜に小腹を満たしてくれる「夜鳴き(夜泣き)そば」とは一体何か?や、こだわりの一杯を無料で提供してくれる温泉旅館やホテルを全国から厳選してご紹介します。
更新日:2024年5月1日 -
美肌の味方「泥湯」7選!日本全国の希少な温泉スポットをご紹介
美肌に良いと人気のある「泥湯」。泥と言っても道端にあるような泥ではなく、泥湯の泥は「湯の花」と呼ばれる温泉の沈殿物のことです。実は、天然の泥(湯の花)が堆積している泥湯の温泉は、全国でも数えるほどしかありません。今回は、泥湯の優れた点と共に、全国から選りすぐりの泥湯温泉スポットをご紹介いたします。
更新日:2024年2月27日 -
飲むだけじゃない!コーヒー風呂を自宅で楽しむ方法や体験できる施設をご紹介
「コーヒー風呂」という言葉を聞いたことがありますか?コーヒーは飲むだけじゃありません。コーヒー風呂は、コーヒーの飲用以外の活用法の一つです。今回は、自宅でも簡単に楽しめるコーヒー風呂について、その作り方や効能をご紹介しつつ、コーヒー風呂に浸かれる温泉施設もご紹介します。
更新日:2024年4月23日 -
江戸時代に開湯。北海道最大級の温泉地、登別温泉の歴史に迫る
江戸時代から温泉の存在が知られていた、北海道登別市にある「登別(のぼりべつ)温泉」は、「にっぽんの温泉100選・総合ランキング」において、毎年上位にランクインしている日本有数の温泉地です。今回は、そんな登別温泉の歴史に迫ります。
更新日:2024年4月23日 -
「ほったらかし温泉」はどんなところ?行くべき理由を徹底解説!
山梨県山梨市にある日帰り温泉施設「ほったらかし温泉」。1日平均300から500人、多い時には3,000人のお客さんが来るという大人気の温泉スポットです。今回は、「ほったらかし温泉」の自慢のお風呂や絶景、そして、「ほったらかし温泉」で味わいたいおすすめグルメをご紹介します。
更新日:2024年4月3日 -
重曹風呂は良いことづくし。肌に良く、日々の掃除も楽ちんに
「重曹風呂」とは、その名の通り、お風呂のお湯に重曹を入れたもの。皮脂汚れをキレイに落としてくれると共に、体臭やニキビを予防してくれます。今回は、自宅でも簡単に楽しめる重曹風呂の作り方や効用、注意点などについてご紹介します。
更新日:2024年2月27日 -
砂風呂で体の老廃物を排出し、身も心もリフレッシュしよう!
温かい砂を首から下の全身に掛け体を温める「砂風呂」は、一般的な入浴の3倍近い発汗作用があるのだとか。今回は、たくさんの汗をかき、大量の老廃物を排出できる「砂風呂」の楽しみ方や効能、おすすめ施設をご紹介します。
更新日:2024年4月2日 -
湯治とは?その歴史、効用、適性期間や正しいやり方を詳しく解説
湯治という言葉を聞いたことはあるものの、その内容を正しく理解している方は意外と少ないのではないでしょうか?そこで今回は湯治の歴史、もたらす効用や正しいやり方などをご紹介します。
更新日:2024年5月9日 -
加温加水なしは必須条件?本物の源泉かけ流し温泉に浸かりたい!
温泉地や宿の紹介などで「源泉かけ流し」や「源泉100%かけ流し」という言葉を見る事が多いのではないでしょうか。今回は、温泉の魅力を表す「源泉かけ流し」とは何かに注目しながら、「加温」「加水」など温泉の管理方法についてご紹介します。
更新日:2021年6月8日 -
美人の湯とは?「日本三大美人の湯」とおすすめ温泉旅館3選!
いくつになっても美しくありたいと思うのが女ごころ。温泉に浸かって身も心もリラックスしながら、美人にもなれたら、そんな嬉しいことはありませんよね。そんな願いを叶えてくれるのが「美人の湯」です。今回は、美人の湯を代表する「日本三大美人の湯」の効能と共に、おすすめの温泉旅館をご紹介します。
更新日:2024年4月1日 -
塩化物泉とは?効用とおすすめの温泉地を4つご紹介!
日本で1.2位を争う代表的な泉質、塩化物泉。どんな効用があるのかおすすめの温泉地とともにご紹介します。泉質を正しく理解して、自分にあった温泉を探してみてはいかがでしょうか。
更新日:2024年5月9日