- TOP
- 九州・沖縄の記事一覧
新着記事九州・沖縄
-
「藺牟田温泉」は何と読む?難読温泉地名クイズ
これが解けたらあなたも漢字博士!正解率はたったの3%。あなたは読める?さあ、読めそうで読めない難読温泉地名に挑戦だ。
更新日:2022年8月8日 -
温泉経営者がおすすめする一度は泊まりたい温泉宿#23 天草下田温泉-石山離宮 五足のくつ-
本企画は、旅館・おもてなしのことを知り尽くす、旅館経営者が「素晴らしい!」と大絶賛するおすすめのお宿をリレー形式でご紹介してまいります。今回は、東シナ海に面した異国情緒の漂う美しい景観のなか、歴史や風土文化に触れられ、日常とはかけ離れた空間で、特別なひと時を過ごせる温泉宿のご紹介です。
更新日:2022年7月8日 -
「天降川温泉」は何と読む?難読温泉地名クイズ
これが解けたらあなたも漢字博士!正解率はたったの2%の超難問。あなたは読める?さあ、読めそうで読めない難読温泉地名に挑戦だ。
更新日:2022年6月27日 -
別府温泉はどんなとこ?〜豊富な湯量&絶品グルメ〜|仲良し夫婦♨︎旅行記
らくらく湯旅にて仲良し夫婦、清と洋子の温泉旅行記を描いた4コマまんが!ほんわか、にぎやかな清と洋子が日本各地の温泉へ出かける物語です。読めばきっと、あなたも温泉へ出かけたくなるはず!
更新日:2022年6月21日 -
「鴫良温泉」は何と読む?難読温泉地名クイズ
これが解けたらあなたも漢字博士!正解率はたったの3%。あなたは読める?さあ、読めそうで読めない難読温泉地名に挑戦だ。
更新日:2022年6月20日 -
「鉄輪温泉」は何と読む?難読温泉地名クイズ
これが解けたらあなたも漢字博士!正解率はたったの2%の超難問。あなたは読める?さあ、読めそうで読めない難読温泉地名に挑戦だ。
更新日:2024年4月23日 -
【佐賀】武雄温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2024年版
佐賀県の「武雄(たけお)温泉」は、明確な時期は不明ですが約1,300年前、神功皇后が朝鮮出兵から帰る際に太刀の柄で一突きした岩から温泉が湧き出たと伝えられています。和銅6年(713年)に編纂された「肥前国風土記(ひぜんのくにふどき)」にも記述されている、長い歴史を持つ温泉です。温泉の入り口に鮮やかにそびえる国の重要文化財「武雄温泉楼門(ろうもん)」は、釘を1本も使用していない建築物で「武雄温泉新館(平成15年(2003年)に復元)」と共に、東京駅の設計で知られる辰野金吾氏が大正4年(1915年)に設計したものです。温泉の泉質は弱アルカリ単純泉で、効能は疲労回復、神経痛、関節痛、五十肩、うちみ、健康増進など。今回は日帰りで利用できる温泉のおすすめの施設・宿7選をご紹介します。
更新日:2024年4月24日 -
【福岡】原鶴温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2022年版
福岡県の「原鶴(はらづる)温泉」は、筑後川のほとり福岡県朝倉市に位置し、明治時代に、魚を採りに来た漁師が川で湯気の上がる温泉を見つけたと云われる、135年以上の歴史を持つ温泉です。泉質は、アルカリ性単純温泉と、単純硫黄泉。古い角質を落とす性質と、美肌にする性質を併せ持つ温泉とされ、W(ダブル)美肌の湯として知られています。効能は、慢性皮膚病、慢性婦人病、きりきず、慢性消化器病、痔疾、病後回復期など。今回は日帰り温泉のおすすめの宿・施設7選をご紹介します。
更新日:2022年5月4日 -
【大分】天ヶ瀬温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2022年版
大分県日田(ひた)市にある「天ヶ瀬(あまがせ)温泉」は、街を流れる玖珠(くす)川を中心に温泉街が並びます。奈良時代に記された大分県の風土記である「豊後国(ぶんごのくに)風土記」に、天ヶ瀬温泉の名が登場する事から、1,300年以上前に開湯されたといわれる歴史ある温泉地です。今回はおすすめの日帰り温泉施設・宿7選をご紹介します。川のせせらぎや緑豊かな木々に包まれながら、静かに温泉を楽しむ旅はいかがですか。
更新日:2022年4月22日 -
【大分】天ヶ瀬温泉グルメ決定版10選!カレーから地鶏のたたき・唐揚げまで 2022年版
大分県の天ヶ瀬温泉は、日田市天瀬(あまがせ)町にある温泉で、別府や湯布院と並ぶ豊後(ぶんご)三大温泉のひとつと言われています。日田市を流れる玖珠(くす)川に沿って温泉街が広がり、周囲には慈恩の滝や鏡山など、自然の魅力溢れるスポットも充実しています。今回は、地鶏や地元の野菜を使ったグルメなどおすすめのグルメ10選をご紹介します。
更新日:2022年4月22日 -
【熊本】平山温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2024年版
熊本県の「平山(ひらやま)温泉」は、延暦9年(790年)ごろに大流行した皮膚病を治すために、阿蘇大明神が病の治る熱い湯を大地から湧き出させてくれたという言い伝えが残る、山鹿(やまが)市にある温泉です。ほとんどの泉質が硫黄分を含む硫黄泉で、慢性皮膚病や神経痛、慢性婦人病などに効能があり、とろりとした湯が特徴です。今回は日帰りで利用できるおすすめの温泉宿・施設7選をご紹介します。かつては加藤清正も汗疹を治すために利用したと伝えられる「美人の湯」をゆったりと堪能する旅に出かけませんか。
更新日:2024年6月9日 -
【熊本】平山温泉グルメ決定版10選!蕎麦から馬肉まで 2022年版
熊本県にある「平山(ひらやま)温泉」は、山鹿(やまが)市の田園風景が広がる山間に位置する温泉地です。古くから病を癒す湯として効能の高さが有名で、戦国時代の武将、加藤清正公もその効能を求めて訪れたと言われています。そんな泉質自慢の温泉と共に挙げられる平山温泉の魅力は、地元が誇るグルメを心ゆくまで味わえること。今回は、平山温泉で味わえる絶品グルメ10選をご紹介します。
更新日:2022年4月13日