- TOP
- 東海の記事一覧
新着記事東海
-
【愛知】西浦温泉グルメ決定版10選!地魚からガマゴリうどんまで 2022年版
愛知県の「西浦(にしうら)温泉」は、西浦半島の先端に位置する海に囲まれた温泉リゾートです。温泉はもちろん、きらめく海に心癒されながら三河湾で水揚げされた新鮮な海産物やご当地グルメを味わうのも旅の楽しみ。今回は、西浦温泉のグルメをはじめ、西浦半島のつけ根部分にある西浦温泉の最寄駅「名鉄蒲郡駅(がまごおりえき)」付近の店を10選ご紹介します。
更新日:2022年2月23日 -
温泉経営者がおすすめする一度は泊まりたい温泉宿#14 下呂温泉-紗々羅-
日本中の温泉で、気持ちのいい汗とともに日頃の疲れをスッキリと流してくれる湯巡りの旅は、日本が世界に誇る伝統的な文化のひとつです。なかでも、趣向を凝らした空間で旅人を迎えてくれる「温泉宿」は、こだわりを持って選びたいものです。本企画では、温泉経営者がプロ目線で選んだ「一度は泊まりたい温泉宿」をリレー形式でご紹介してお届けします。今回ご紹介するのは、古来より湯治客が訪れる岐阜県下呂市の下呂温泉(げろおんせん)にある「紗々羅(ささら)」です。経営者にインタビューしてお話を伺いした魅力の数々をお届けしてまいります。
更新日:2021年2月7日 -
【静岡】熱海温泉の日帰り温泉おすすめ11選!2025年版
静岡県の「熱海(あたみ)温泉」は、都心から新幹線で約60分で訪れることができる温泉リゾートです。旅気分を盛り上げる昭和の香りを残す街並みに観光スポット、花火大会(年間を通して10回以上開催)など見どころが満載。温泉を効率よく楽しめる日帰り温泉も数多くあります。今回は、ナトリウム・カルシウム―塩化物・硫酸塩温泉の泉質で、神経痛、筋肉痛、関節痛などの効能たっぷりの熱海温泉を日帰り利用できる温泉施設・宿を12軒ご紹介します。
更新日:2025年3月28日 -
【三重】湯の山温泉グルメ決定版10選!鴨鍋からカジュアルイタリアンまで 2022年版
鹿が温泉で傷を癒したという言い伝えから「鹿の湯」と呼ばれ、古くから愛されてきた三重県の「湯の山温泉」。「癒し」と「食」をテーマにした複合温泉リゾート施設「アクアイグニス」もあり、温泉はもちろんのこと、グルメを楽しみに訪れる旅行客も多く訪れます。今回は、湯の山温泉で味わえるおすすめのグルメ10軒をご紹介します。
更新日:2022年9月8日 -
【三重】湯の山温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2022年版
三重県の「湯の山(ゆのやま)温泉」の歴史は古く、養老2年(718年)に浄薫(じょうくん)和尚が薬師如来のお告げにより発見されたと伝えられ、また、傷ついた鹿が傷を癒したという伝説から「鹿の湯」とも呼ばれています。今回は、美肌に良い美人の湯として女性にも人気が高い、湯の山温泉で日帰り入浴を堪能できるおすすめスポットを7軒ご紹介します。
更新日:2022年9月8日 -
【岐阜】下呂温泉の日帰り温泉おすすめ7選!2025年版
岐阜県にある「下呂温泉」は、湯ざわりの滑らかなアルカリ性単純温泉で、神経症やリウマチ、疲労回復などの効能があります。化粧水の中に浸かっているかのようなツルっとした肌ざわりの「美人の湯」としても有名な下呂温泉。今回は、日帰り入浴で下呂の湯を堪能できるおすすめスポットを7軒ご紹介します。
更新日:2025年4月24日 -
360度自然の開放感を「噴泉池」で。下呂温泉源泉掛け流しを無料で堪能
岐阜県の「下呂(げろ)温泉」の温泉街の中心部にありながら、圧倒的な開放感を味わえる野外温泉「噴泉池(ふんせんち)」。今回はその魅力と利用前にチェックしておきたい注意事項をご紹介します。
更新日:2021年5月28日 -
下呂温泉のお出かけ前に。気候と服装をチェック!
旅行の準備をする際に、服装選びには悩みますよね。身軽に出かけようと荷物を少なくしたら、旅行先は寒くて「コートを持ってくれば良かった」と後悔した経験などあるのではないでしょうか。今回は、岐阜県の「下呂(げろ)温泉」の季節ごとの気温や気候をもとに、目安となる服装をご紹介いたします。下呂温泉への旅行の際に、参考になさってください。
更新日:2024年4月23日 -
日本美を再認識。世界遺産「白川郷」を歩む
世界遺産にも登録されている人気の観光スポット「白川郷(しらかわごう)」。「合掌(がっしょう)造り」と呼ばれる、手のひら(掌)を合わせたような急勾配の屋根が特徴の家屋が建ち並ぶことで知られています。合掌造りは、冬の厳しい自然環境の中生み出された、日本ならではの建築様式です。こちらの記事では、白川郷の魅力や歴史、人気のスポット、アクセスなどについて紹介します。
更新日:2021年5月6日 -
日本の原風景と合掌造りの民家が集う「合掌村」の歩き方
世界遺産として有名な岐阜県飛騨地方の白川郷にある「合掌村(がっしょうむら)」は、例年多くの観光客が訪れる人気の観光スポットです。今回は合掌村の魅力や村内で楽しめるご当地グルメ、伝統工芸体験などを詳しく解説します。
更新日:2021年4月28日 -
<2022年版>下呂温泉、見るべき冬の絶景スポット5選とおすすめ宿
岐阜県にある「下呂(げろ)温泉」は、日本を代表する温泉地の一つ。下呂温泉の泉質は、肌に潤いを与える「美人の湯」として定評があります。今回は、そんな下呂温泉の冬の絶景とおすすめの宿を紹介します。
更新日:2022年9月9日 -
<2022年版>下呂温泉、見るべき秋の絶景紅葉スポット5選とおすすめ宿
日本三名泉である岐阜県の「下呂(げろ)温泉」。下呂のまろやかな肌触りのお湯は、お肌がすべすべになると高い人気を誇ります。今回の記事では、そんな下呂温泉の絶景紅葉スポット5つと、おすすめの宿をご紹介します。
更新日:2022年9月9日