新着記事
-
約700年前の肥前国風土記に登場!嬉野温泉の歴史を辿る
肥前国風土記(ひぜんのくにふどき)にも記されている、非常に古い歴史を持つ佐賀県の「嬉野(うれしの)温泉」は、「日本三大美肌の湯」にも選ばれたことなどからその名を知られるようになりました。この記事では、そんな嬉野温泉のはじまりや名前の由来、全国的に知られるようになった経緯などについてご紹介します。ぜひ歴史に触れたうえで嬉野温泉を訪れてみてください。嬉野温泉の魅力をより感じられるはずです。
更新日:2021年2月10日 -
【佐賀】「嬉野温泉」で日本三大美肌の湯を堪能する2泊3日旅
お疲れモードの時は、「温泉とグルメを味わって、身も心もほっこりしたい」と思われる方も多いのではないでしょうか。今回は「日本三大美肌の湯」としても知られる佐賀県の「嬉野(うれしの)温泉」2泊3日の旅プランをご紹介します。湯上り後にお肌のすべすべを実感できる嬉野温泉をとことん楽しめるほか、名物の温泉湯豆腐など、地元グルメも堪能できますよ!
更新日:2021年2月10日 -
【佐賀】「嬉野温泉」で温泉三昧の1泊2日旅!嬉野名物 湯豆腐の食べ比べも
休日はどこか温泉に出かけて、癒されたいと思われる方も多いのではないでしょうか。佐賀県の「嬉野(うれしの)温泉」は、日本三大美肌の湯とも言われており、温泉湯豆腐の発祥の地でもあります。そんな嬉野温泉で、名店の湯豆腐を食べ比べできる1泊2日プランをご紹介します。 身体を芯から温めてくれる美肌の湯と絶品の湯豆腐をぜひお楽しみください!
更新日:2021年2月10日 -
【佐賀】1日で満喫する「嬉野温泉」日帰り旅!美肌の湯&豊玉姫神社を参拝
疲れが溜まりリフレッシュしたい時は、「温泉でゆっくり温まりたい」と思われる方も多いのではないでしょうか。 今回は佐賀県の「嬉野(うれしの)温泉」で、温泉と湯豆腐を楽しめる日帰りの旅プランをご紹介します。 嬉野温泉は「日本三大美肌の湯」に数えられ、温泉湯豆腐の発祥の地ともされています。 ぜひこちらの記事を参考に、嬉野温泉と湯豆腐グルメを楽しまれてください。
更新日:2021年2月10日 -
【和歌山】南紀白浜温泉グルメ決定版17選!伊勢海老から和歌山ラーメンまで 2024年版
和歌山県にある「南紀白浜(なんきしらはま)温泉」は、日本三古泉に数えられる歴史ある温泉地です。海が近い白浜は、新鮮な海の幸グルメの宝庫で、絶品の海鮮料理を味わうことができます。今回は南紀白浜温泉のおすすめグルメ17選をご紹介します!
更新日:2024年4月18日 -
万葉集に登場する日本三古泉のひとつ!南紀白浜温泉の歴史とあゆみに迫る
和歌山県の「南紀白浜(なんきしらはま)温泉」は、有馬温泉、道後温泉と並んで日本三古湯のひとつであり、日本書紀や万葉集にも登場しています。 また、658年(斉明4年)に斉明(さいめい)天皇と中大兄皇子(なかのおおえのおうじ)が入湯したといわれ、天皇をはじめ多くの皇族や貴族が湯治に訪れていたとされています。 今回はそんな南紀白浜温泉の歴史を辿ります。
更新日:2021年1月29日 -
【和歌山】「南紀白浜温泉」2泊3日旅!太平洋に沈む夕日&くえ料理を堪能
和歌山県の「南紀白浜(なんきしらはま)温泉」は、有馬温泉、道後温泉と並ぶ「日本三古泉」の一つに数えられる温泉地です。飛鳥・奈良時代から、都の貴族がこの地の温泉を求めて訪れました。海やビーチなど、夏の南国リゾートのイメージも強い南紀白浜ですが、温泉も格別です。今回はそんな南紀白浜の、2泊3日観光プランをご紹介します。定番の観光スポットや海の幸を堪能しに、南紀白浜に出かけてみませんか。
更新日:2021年1月29日 -
【和歌山】冬の「南紀白浜温泉」を楽しむ1泊2日旅!温泉三昧&絶景スポットを巡る
寒い冬には温かい温泉に浸かり、美味しいグルメを堪能したいという方も多いのではないでしょうか。今回はそんな願いを叶えてくれる和歌山県の「南紀白浜(なんきしらはま)温泉」1泊2日旅プランをご紹介します。 南紀白浜温泉は日本三古泉に選ばれるほど歴史のある温泉で、周辺が海に囲まれており、新鮮な海の幸をいただけるグルメスポットもたくさんあります。また大自然を感じられる定番絶景スポットも多いです。今回は五感を満足させてくれる南紀白浜温泉1泊2日旅プランをご紹介します。
更新日:2021年1月29日 -
【和歌山】冬の「南紀白浜温泉」 さっと行ける日帰り旅!壮大な自然と海鮮御膳を堪能
冬になると、どことなく温泉が恋しくなることはありませんか?日本には数多く温泉地があるので、少し足を伸ばせば様々な温泉を楽しむことができます。 そこで今回は、約1,400年前から温泉地として知られるようになった歴史ある和歌山県の「南紀白浜(なんきしらはま)温泉」日帰り旅プランをご紹介します。 1日でも十分に温泉やグルメを満喫できるプランとなってます。この記事を参考に、ぜひ南紀白浜温泉を楽しまれて見てください。
更新日:2021年1月29日 -
開湯320年以上の歴史を誇る四万温泉!その秘密に迫る
開湯320年以上の歴史を持つ群馬県の「四万(しま)温泉」は、四万の病を癒やす霊泉と言われ、特に胃腸病に効く温泉として「日本の三大胃腸病の名湯」と呼ばれてきました。四万温泉の起源は2つの説がありますが、いずれも古い歴史的な言い伝えが残っています。そこには、坂上田村麻呂(さかのうえのたむらまろ)や碓井貞光(うすいさだみつ)といった歴史上の人物が登場し、歴史好きの人にとってもたいへん魅力的な温泉地だといえます。
更新日:2024年2月27日 -
【群馬】四万温泉グルメ決定版10選!上州麦豚や郷土料理まで 2024年版
宮崎駿監督の代表作品「千と千尋の神隠し」のモデルになったと噂される積善館(せきぜんかん)がある群馬県の「四万(しま)温泉」。大自然に囲まれた温泉地へ癒しを求め訪れる人も多いでしょう。そして温泉へ出かける際は、現地のお料理も楽しみのひとつですよね。 今回は、そんな四万温泉の地元ならではの食材を使ったおすすめグルメをご紹介します。お蕎麦やハンバーグなどのお食事をはじめ、スイーツも豊富に揃っています。四万温泉を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみてください。
更新日:2024年4月21日 -
【群馬】「四万温泉」2泊3日旅!神秘的な四万ブルー&温泉を満喫
温泉地の多い群馬県にある「四万(しま)温泉」は、自然の中でゆったりと温泉を楽しみたい方におすすめな温泉地です。日本最古の湯宿建築と言われる「積善館(せきぜんかん)」やコバルトブルーの美しい湖が見られる「四万川(しまがわ)ダム」など、一度は訪れてみたいスポットがたくさんあります。そんな四万温泉でゆったりとした旅行を楽しみたい方におすすめの2泊3日のプランをご提案します。
更新日:2021年1月22日
おすすめ温泉地
泉質紹介
泉質名 | 特徴 | 適応症の例 | 代表的な温泉地 |
---|---|---|---|
硫酸塩泉 | 無色透明で苦味のある味 | うつ状態・末梢循環障害・きりきず | 四万温泉・強羅温泉・山中温泉 |
二酸化炭素泉 | 炭酸の気泡が体に付着する | 高血圧・自立神経不安定症・きりきず | 有馬温泉・別府温泉・長湯温泉 |
含鉄泉 | 鉄分豊富な茶褐色の湯 | 鉄欠乏性貧血・関節リウマチ・婦人病 | 有馬温泉・火打崎温泉・長良川温泉 |
酸性泉 | 殺菌力が高く美肌効果も | 糖尿病・アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬 | 草津温泉・玉川温泉・岳温泉 |
硫黄泉 | 殺菌力が高く硫黄の匂いも | 慢性湿疹・アトピー性皮膚炎・尋常性乾癬 | 黒川温泉・万座温泉・別所温泉 |
放射能泉 | 無色透明で匂いもなし | 痛風・関節リウマチ・強直性脊椎炎 | 有馬温泉・三朝温泉・湯来温泉 |
単純温泉 | 無色無臭で低刺激 | 自立神経不安定症・不眠症・うつ状態 | 箱根湯本温泉・下呂温泉・道後温泉 |
塩化物泉 | 塩分を含み湯冷めしにくい | 冷え性・末梢循環障害・きりきず | 指宿温泉・城崎温泉・和倉温泉 |
炭酸水素塩泉 | 肌がしっとりする美人の湯 | 皮膚乾燥症・末梢循環障害・きりきず | 別府温泉・鳴子温泉・嬉野温泉 |